fc2ブログ

製麺処 蔵木

先日、青年団の宴会旅行で高知に行って来ました~ヾ(*^∀^)ノ

台風2号が手前に来てる時にね(笑)


宿に着いたら先ずはサウナ&お風呂でリラックス~(≧∀≦)


その後は大広間でコンパニオンのおねぇさんも混じっての酒池肉林ほのぼのとした宴会(笑)


その後は若い衆と年輩に別れて行動です♪


一応若い衆に入った僕はワンセットだけみんなとキャバって、数人と共に行きたかったお店へ向かいますヾ(*^∀^)ノ


穴の空いたお猪口で日本酒イッキ飲みしたりしたもんだから、道に迷う迷う(;´▽`A``


そして何とかたどり着きました!!!


P1090205_R.jpg


製麺処 蔵木


有名なちっちょの姉妹店みたいにネットでは伺っています♪


もう結構な時間なのに店内には結構なお客さんがいる人気ぶり。

メニューはこんな感じでやはりつけ麺が一押しのようですねヾ(*^∀^)ノ


P1090197_R.jpg

P1090198_R.jpg


僕はチャーシュー味玉海苔入りの特製つけ麺を発注(≧∀≦)b


ごはん割りの言葉にもこの時点で心惹かれるものがありましたので後に注文する事はすでに確定しております(笑)


10分ちょっと待って登場♪


P1090200_R.jpg

P1090201_R.jpg


喉ごしも良くコシのある太麺が濃厚な魚介とんこつに絡んでこりゃウマイ(≧∀≦)b

チャーシューも写真ではわかりにくいかもですが、結構な肉厚でしかもジューシー(^∇^)ゞ


あっという間に食べちゃいましたね♪


そしてもちろんごはん割りオーダー!


P1090203_R.jpg


器を店員さんが持っていって写真の状態にして持ってきてくれます♪

これ用に味玉は保持しておりました(^∇^)ゞ


P1090204_R.jpg


この濃厚なスープにごはん投入。。。。。。

マズイ訳がないでしょっっ!!!

超ウマーッスヾ(*^∀^)ノ


こちらもペロッと頂き隣の後輩のチャーハンも少し強奪お裾分けしてもらいました♪


P1090202_R.jpg


こちらもパラッと仕上がっており美味しかったです♪


また酔ってない時に来てみたいお店です(^∇^)ゞ



そして一行はもう一個の目的地の有名な屋台へ向かって行くのですヾ(*^∀^)ノ




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



製麺処 蔵木 ラーメン / 堀詰駅はりまや橋駅大橋通駅

夜総合点★★★★ 4.5


スポンサーサイト



theme : ラーメン
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

これも食べたい・・・

「ちっちょ」さんの姉妹店なら、美味しいに違いないですねぇ。。。(^^)/

「ちっちょ」さんは駐車場の便が悪かったのですが、市内だとアチコチに駐車場があるのでイイですネっ!(^_-)

色眼鏡さん

ちっちょさんは評判は良く聞いていたのですが、まだ行った事ないんですよ(;´▽`A``
だから町中の姉妹店である蔵木に今回はどうしても行きたくて。。。

キャバの延長せずに行った甲斐がありました(笑)
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる