丸源ラーメン 松山中央通り店
今年の2月位に松山でOPENした「丸源ラーメン」に行ってきました♪
ここの売りは”肉そば”です
豚骨・鶏ガラ・軟骨・随から抽出したコラーゲンたっぷりのスープと特製のブレンド醤油を合わせて、注文ごとに豚肉とタマネギを煮込んだモノが乗っていますヾ(*^∀^)ノ
初訪問なのでそちらを煮卵トッピングで注文♪

中央に乗っているのは柚おろしです
僕は辛いのが苦手なんでのけてしまいましたが、色眼鏡さん曰くそんなに辛くなかったそうなので僕でも食べれていたかな?
少し肉の脂が気になりましたが、スープ自体はスッキリした醤油味で両者がうまく合わさった感じかな
肉うどんのラーメンVer.みたいな感じですかね(笑)

麺は適度にコシもありなかなかヾ(*^∀^)ノ
途中で「どろダレラー油」を入れる事を推奨されていますが、こちらも一口なめると辛かったので僕はパス
かわりにニンニクチップ投入~♪

僕的にはコレ正解(≧∀≦)b
チップじゃなくてニンニクしぼりならなおイイかも♪
この後ご飯投入したら美味しそ~
しかし今回セットで頼んだのは鉄板卵チャーハン(小)

半熟の状態で混ぜるのがイイらしく、速攻で写真に収めて混ぜくりかえします(笑)
結局、卵は炊けるので最初から混ぜてくれていてもイイかな?と思いましたが、子供なんかに自分でできるのがうけているのかな?
子供と言えば、子供連れには嬉しいメニューがありました!
おこさまラーメン190円+半煮卵50円

お得な値段でさらにおもちゃを一つ選べますヾ(*^∀^)ノ
味も三種類から選べて、使われている成分なんかも表記されていて親御さんも安心ですね
そして塗り絵もくれて、次回来店時に完成した塗り絵持参でとソフトクリームプレゼントという、子供がまた来たくなる作戦が二重、三重に繰り広げられています(笑)
やっぱファミリー層をターゲットにしているのでしょう。
しかし安価な子供用のメニュー、おまけのおもちゃ、そして子供の椅子も高さが表裏で調節できたりと、家族で行きやすいラーメン屋さんでイイですね♪
娘がすごく喜んでいたので、また松山に来た時には寄ってみようかな
そしてその後僕一人で梯子とか(笑)
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
ここの売りは”肉そば”です

豚骨・鶏ガラ・軟骨・随から抽出したコラーゲンたっぷりのスープと特製のブレンド醤油を合わせて、注文ごとに豚肉とタマネギを煮込んだモノが乗っていますヾ(*^∀^)ノ
初訪問なのでそちらを煮卵トッピングで注文♪

中央に乗っているのは柚おろしです

僕は辛いのが苦手なんでのけてしまいましたが、色眼鏡さん曰くそんなに辛くなかったそうなので僕でも食べれていたかな?
少し肉の脂が気になりましたが、スープ自体はスッキリした醤油味で両者がうまく合わさった感じかな

肉うどんのラーメンVer.みたいな感じですかね(笑)

麺は適度にコシもありなかなかヾ(*^∀^)ノ
途中で「どろダレラー油」を入れる事を推奨されていますが、こちらも一口なめると辛かったので僕はパス

かわりにニンニクチップ投入~♪

僕的にはコレ正解(≧∀≦)b
チップじゃなくてニンニクしぼりならなおイイかも♪
この後ご飯投入したら美味しそ~

しかし今回セットで頼んだのは鉄板卵チャーハン(小)

半熟の状態で混ぜるのがイイらしく、速攻で写真に収めて混ぜくりかえします(笑)
結局、卵は炊けるので最初から混ぜてくれていてもイイかな?と思いましたが、子供なんかに自分でできるのがうけているのかな?
子供と言えば、子供連れには嬉しいメニューがありました!
おこさまラーメン190円+半煮卵50円

お得な値段でさらにおもちゃを一つ選べますヾ(*^∀^)ノ
味も三種類から選べて、使われている成分なんかも表記されていて親御さんも安心ですね

そして塗り絵もくれて、次回来店時に完成した塗り絵持参でとソフトクリームプレゼントという、子供がまた来たくなる作戦が二重、三重に繰り広げられています(笑)
やっぱファミリー層をターゲットにしているのでしょう。
しかし安価な子供用のメニュー、おまけのおもちゃ、そして子供の椅子も高さが表裏で調節できたりと、家族で行きやすいラーメン屋さんでイイですね♪
娘がすごく喜んでいたので、また松山に来た時には寄ってみようかな

そしてその後僕一人で梯子とか(笑)
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
丸源ラーメン 松山中央通り店 (ラーメン / 萱町6丁目駅、衣山駅、本町6丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト