fc2ブログ

大人の遠足in讃岐♪ 6軒目 鶴丸の昼の部 通称「昼丸」

日曜・祝日は定休日の鶴丸(ひる丸)ですが、この日は松山隊とひる丸で食べてみたい旨を伝えていたら特別に営業&スペシャルの希望も聞いてくれました~♪

スペシャルってのは、鶴丸の昼の部で、毎週水曜はいろんなスペシャルメニュー(通称水スペ)が限定で提供されているんです

ひる丸は二代目が遊び心満載で、尚かつ素晴らしい創作うどんを食すことができると有名なお店
昼の営業時間も11:38~やスペシャルメニューは紙に脱力系の手書きで書かれていてガムテープで厨房に掲載されたりと突っ込みどころ満載です(笑)


P1060695_convert_20101011211318.jpg



この日は開店前には到着していましたが、他にも並んでるお客さんや、僕たちの後にもお客さんがきて、少し早く中に入れて頂きました♪
ここで本場讃岐のうどんブロガーさん達とも合流しました

開店と同時に満席の店内!!

祝日特別営業ってのも結構みなさん知っていたらしく(HPにも掲載されてます)ここぞとばかりに水曜日に来れない人が押し寄せていた模様です


ココでの目的はもちろんスペシャルメニュー!!!

僕たちが希望したのはコチラ♪


P1060670_convert_20101011210930.jpg


天然ハモとまつたけうどんです~


お値段もスペシャルですが、内容はそれ以上のものを頂くことができました


さて注文してしばらく経ってから出てきたのはコチラ♪


P1060675_convert_20101011211020.jpg


ほとんどの人がこちらを注文されていたので、うどんが出てくる前から店内は松茸と出汁のイイ香りで充満していましたが、うどんが目の前に出てくるとこれまた素晴らしい香りが鼻腔をくすぐります

前日から仕込まれていたという美しい色の出汁

天然ハモがゴロリと二切れに国産松茸が美しく器の中に演出されています♪


P1060679_convert_20101011211054.jpg


見事に骨切りされたハモはプリプリでやはり梅肉が最高にマッチしてて風味も最高♪


シャキシャキした歯ごたえもさることながら、脳髄まで染みこんできそうな素晴らしい香りのVIVAまつたけ

この二つの風味が合わさった出汁はもはや芸術作品です

高級割烹のお吸い物のような仕上がりです♪

高級割烹、行ったことはないんですがね(笑)


そこに僕の好きな細めでしなやかなコシと気持ちのよい喉ごしの女麺がみごとに調和しています


P1060686_convert_20101011211130.jpg


いや、これはホントに素晴らしいうどんです♪

店休日に開けてくださったひる丸様、この企画を段取りしてくれたいっしゅうさん、いろいろと働きかけて頂いたというぴょんこさんにホント感謝です


名残惜しいですが出汁を最後の一滴まで飲み干しました♪

食べ終わると、この女麺の冷たいんが無性に食べたくなりましたので、うどんの刺身を追加注文

うどんの刺身とは、湯がきたてのうどんを氷水でキュッと締め、それを魚の刺身の如く山葵醤油で頂くシステム


P1060693_convert_20101011211209.jpg


ツヤツヤした見た目がホント美しいですね~♪


P1060694_convert_20101011211256.jpg


クニュっとしたグミ系のコシ、小麦の香りが素晴らしく、麺の素晴らしさがよくわかる食べ方です!


いやぁ、美味しいっ♪



ここはカレーうどんやそのあと飯も有名なお店。

同行したジョリさんはカレーうどんを食べていましたが、辛さ控えめですごく美味しく食べてさらに食欲が出てきたそうです(笑)


僕も次回はカレーうどん&あと飯をやってみたいと思いつつ、次のお店へと向かいました(^∀^*)



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


鶴丸 うどん / 瓦町駅片原町駅(高松)今橋駅

昼総合点★★★★ 4.5



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

先日はどうも!!お疲れ様でした~!!
あたしはいっしゅうパパ(&影の指揮官{^L^}氏)のおっしゃるとぉ~りの要望を
若大将に伝えただけですから~何もしてませんよv-290
昼まるはあとめしカレーもイケますが、ひやかけ出汁であとめしもオススメ~v-10
まるで高級料亭の雑炊のような・・・ってあたしも行ったことないや(笑)

ぴょんこさん

先日はどうもです♪
要望を伝えて頂いただけでもうれしいですよ~i-179
ホントありがとうございました!!
ひやかけのあと飯もオススメなんですねi-184
そりゃカレーうどんとひやかけ、ダブルでやっちゃわないといかんですねi-237

No title

先日はどーも!お疲れ様~~

こやって新たに写真でみるとまた食べたくなるね~
昼丸のうどんは美味しいからね~


カレーうどん食べてた人いたっけ?
カレーうどんにあと飯も最高に美味しいからぜひ次回来られたときには食べてみてね。
普通にかけも美味しいよ。うどんも美味しいがだしも美味しいのだっ!


リンクありがとうございます。
私もリンクさせてもらいますね~
またお会いしましょう!

No title

ひやかけのあと飯・・・、いや~ん気になるぴょんたんのコメントがv-237
私、tsuyoさんとは麺の好みが違ってたけど、ここのんは好きなんだ~
昼丸ってほんとに美味しいね~v-347

つぶあんなさん

ホント写真で見返すとまた食べたくなります~♪
一人だけカレーうどんだったんですよ!
美味しそうでした^^
今度はカレーうどんとひやかけをやっつけるぞ~v-10

りこさん

ひやかけのあと飯、ホント気になりますよね~♪
次回は絶対食べちゃるv-10
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる