fc2ブログ

たむら

たむらに行ってきました。

前回訪れたときは、時間も遅くタイミングが悪かったのか、予想していたような麺とは違いました。

今回の訪問は10時過ぎ、小を注文です。

田村

うどん小150円

きれいな色の出汁ですw

まずは麺をズルルッと。。。




うん!うまいw

なんていうんですかね。コシが特に強調されているわけでなく、うどん自体の味、小麦粉の香りとでも申しましょうか。

県産小麦と、井戸水を使用しているという麺は、食べるときにそのようなうどんの味、香りを感じる事が出来ますw

出汁もイリコのきいた出汁で、やや辛めと感じる方もいるかもしれないけど、すっきりしていておいしいですw

今回は評判通りのおいしいうどんを食べる事が出来、満足でしたw

こまぴたっ!
田村

香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
営業時間:9時30分~13時(麺がなくなりしだい終了)
定休日:日曜
TEL:087-876-0922 
データは2008/05/28現在のものです。
おすすめレビューを見る

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑







讃岐 田村うどん ボックス
内容量:麺:300g×2袋 つゆ:40ml×4袋●綾川町 田村 朝の九時ごろから行列は出来る。昼近くになると県外からもどっとやってくる。麺を茹で上がるのを待つ人の帯は店の外まで、まさにうどんのごとく長く連なるのである。黄色味を帯びた太い麺、コシは強いがやさしい味。好みの天ぷらをのせ、だしをかけた後は黙々と喰う。これぞさぬきうどんの作法。
1,050円




↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

田村 (うどん / 陶、滝宮、畑田)
★★★★ 4.0


スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ここと赤坂のうどんをお盆に食べに行くつもりです^^

行列で食べられるやろか・・・

もし大行列なら素通りするかなあ・・・^^;



No title

お盆ですか。。。。。

田村なんかはいっぱいかもしれませんね。。。

中村系の麺がお好きでしたら、国分寺の一福ってとこもオススメですよ♪

田村から車で15分くらいのところで、昔なかむらの弟さんの店で働いていた人がやっているお店です。
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる