fc2ブログ

讃岐つけめん 三代目 萬次郎

本日運転免許の更新があったんですが、思ったよりも早く終わりまして最近食べてなかったラーメンが無性に食べたくなり両親を誘って「はまんど」目指して讃岐へと向かいました♪


到着したのは12時頃、相変わらずの繁盛ぶりで車もいっぱいです。



しかし、何か違和感が・・・・・・・・・・・・・







んっ?!







旧店舗(プレハブ)の横に見慣れぬ建物があります=( ・_・;)⇒ アレ?


萬次郎1


はまんどと同じ「盛」の暖簾があり、看板には「讃岐つけめん 三代目 萬次郎」とあります(o・ω・o)?


萬次郎


で、店舗入り口を見てやっとわかりました


萬次郎3


なるほど!!

どうやらはまんど、つけ麺とラーメンとで店舗を分けたみたいですね



せっかく偶然に発見したんですもんね

えぇ、もちろんお店に飛び込みました♪


入って右手にある券売機で食券を買う はまんどと同じシステムです。

醤油を選んで席に着き食券を渡してしばし待ちます。

太麺のため、茹で時間は10分以上かかるそうです。


その間、手元にある紹介文を読んで待ちましょう


萬次郎2


って事は、はまんどの時と違うつけ麺なのかな~?なんて想像しちゃいますね


さて、10分くらい経ちまして、まずはスープと天ぷらの登場ですo(〃^▽^〃)o









んっ?????????







天ぷら???????


P1050578.jpg



スープと別のお皿に天ぷらが3つドンと乗ってます( ̄ー ̄?).....??


慌てて手元も震えましたわヾ(;´▽`A``





どうやら、チャーシュー等のトッピングの代わりに天ぷらが付くそうです


そして麺の登場♪


つけそば(醤油)並380g 600円



萬次郎つけめん600


全粒粉の麺でしょうか?

麺は少し茶色のかかった太麺


スープにつけて口へ運ぶと、小麦の香りをガツンときますヾ(@^▽^@)ノ

コシは以前の麺の方が強い感じですが、食感、喉越しともに良くて美味しいです♪


スープは以前のつけそばの時とほぼ同じかな?


ウマイなぁ~



天ぷらはセルフのうどん屋さんに並んでるのと同じ位のサイズの ちくわ天・とり天・じゃこ天? が揚げたてサクサクで出てきます

スープを少しつけて食べるとさらにウマイ!!

つけそばだけでも600円はお得感満載なのに、さらに揚げたて天ぷらがついてくるなんて凄いコストパフォーマンスです!!



後ではまんどの大将のブログを見てみたら、こちらの萬次郎は三男がしてるそうです。

営業時間、11時~13時45分のみという超短期決戦です

4月末からの営業だったみたいで、GWなんかはすごかったんだろうなぁ・・・


こってりは多分以前の「濃厚」なのかな?

他にもカレーや藻塩のつけ麺もあるので、次回やっつけてみたいですねぇ♪



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
スポンサーサイト



theme : ラーメン
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

噂には聞いてましたが。。。
あの小汚い(失礼w)建物がエラくきれいに(笑)

麺の色がまたええですね!
行きたいけど、時間帯としてはハードル高いですね(^_^;

食べ歩きに入れる時は
ここを中心にプランを立てねば(^_^;

行きたいっ!

おおおぉぉぉ、、、これは。。。行きたい、、、食べたいよおぉぉ。。。(◎o◎)

先日行った、福山の"ひろしま大勝軒"がビミョーだったので、、、今度は失敗したくないですからねぇ。。。(^^;)

高速道路が高くなる前に、、、なんとかしなくては。。。(>_<)

マーナさんへ

旧店舗のプレハブはまだありましたよ♪
その横に出来てる感じです。

小麦の香りをすごく感じる事の出来る麺でした^^

時間帯が厳しいのとプラス、茹で時間が10分以上かかるのとプラス、カウンターのみの8席位しかないっていうトリプルクロスカウンターがあるので、回転率は悪いと思います。

ボリュームも満点なので、食べ歩きには不向きな感じですが、食べる価値のあるつけ麺だと思います♪

色眼鏡さんへ

ひろしま大勝軒、微妙だったんですか。。。。。(>_<)
僕も大阪大勝軒は食べた事ありますが、そちらは美味しかったですよ♪

やっぱ作り手で変わってくるのでしょうね。

萬次郎はインパクトのある麺ですので、好き嫌いは別れるかもしれません(はまんどの大将もあえて万人向けじゃない方向性の麺と言ってます。)

僕はとても美味しかったですが(@^o^@)

時間帯等、厳しい条件ですが、三豊方面に行かれる際には、ぜひ食べに行ってみてください♪
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる