大阪うまいもんツアー3 煮干しらーめん 二代目 玉五郎
たこ焼きでウォーミングアップした後は、日本橋の”煮干しらーめん 二代目 玉五郎”へと向かいます♪
タクシーの運ちゃんは場所がわからんと言うので、「黒門市場の入り口でいいよ」って言うとまぁまぁ手前で「一通やから」って降ろされちゃいました
ま、大体の場所はわかるからイイんだけどね。
さて、そこから歩いて黒門市場内を通りなんとか玉五郎に無事到着

ちょうど12時位で10席程のカウンターは満席。

食券を買って先に渡し、席が空くのを待ちます。
店先には煮干しラーメンならではの こんなものも♪

おぉ~
これで出汁を取ってるんやなぁ~と、うんうん頷きながら待っていると、席が空きました♪
全席カウンターなので、目の前でラーメンを作っているのが見えます
僕のオーダーはこちら♪
特製ラーメン 880円

デフォである煮干しラーメンにプラス200円で、”煮卵・チャーシュー三枚・メンマ二倍”とお得です♪
まずはスープを啜ってみると、煮干しの風味、節系の香りと動物系スープが とってもバランスよくまとまっていてウマーヾ(@^▽^@)ノ
見た目ほどは こってりしていなくて、どちらかというと飲みやすい上品なスープ
麺は太麺で、これがまた このスープによく合っていてウマイッ

煮卵もトロットロ♪
厚めのチャーシューも柔らかくて美味しい
いや~、ホント美味しかったわ~


ホントはつけ麺も食べたかったのですが、次の予定があるのでここでは特製ラーメンのみです。
次に訪問する時は もちろん つけ麺をやっつけちゃおうと思います
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
タクシーの運ちゃんは場所がわからんと言うので、「黒門市場の入り口でいいよ」って言うとまぁまぁ手前で「一通やから」って降ろされちゃいました

ま、大体の場所はわかるからイイんだけどね。
さて、そこから歩いて黒門市場内を通りなんとか玉五郎に無事到着


ちょうど12時位で10席程のカウンターは満席。

食券を買って先に渡し、席が空くのを待ちます。
店先には煮干しラーメンならではの こんなものも♪

おぉ~

これで出汁を取ってるんやなぁ~と、うんうん頷きながら待っていると、席が空きました♪
全席カウンターなので、目の前でラーメンを作っているのが見えます

僕のオーダーはこちら♪
特製ラーメン 880円

デフォである煮干しラーメンにプラス200円で、”煮卵・チャーシュー三枚・メンマ二倍”とお得です♪
まずはスープを啜ってみると、煮干しの風味、節系の香りと動物系スープが とってもバランスよくまとまっていてウマーヾ(@^▽^@)ノ
見た目ほどは こってりしていなくて、どちらかというと飲みやすい上品なスープ

麺は太麺で、これがまた このスープによく合っていてウマイッ


煮卵もトロットロ♪
厚めのチャーシューも柔らかくて美味しい

いや~、ホント美味しかったわ~



ホントはつけ麺も食べたかったのですが、次の予定があるのでここでは特製ラーメンのみです。
次に訪問する時は もちろん つけ麺をやっつけちゃおうと思います

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
煮干しらーめん 二代目 玉五郎 (つけ麺 / 近鉄日本橋、日本橋、難波)
★★★★☆ 4.5
スポンサーサイト