fc2ブログ

ホテルでサウナ&温泉&朝食バイキング

松山の夜を楽しんだ後、たまにはネカフェじゃなくホテルに泊まろうとみうらに行く前にチェックインしてたホテルチェックイン松山



ホントはマーナさんオススメのHotel TOPINNに泊まろうかと思ってたんですが、いっぱいで予約できなかったんで、いろいろ探していたらここがHITしました。

一番小さい部屋しか空いてなかったんですが、飲んだ後に寝るだけだしね、と思って予約してチェックインしてみると、部屋はまぁ小さいですが設備は整ってたし、なによりうれしかったのは奥道後からの引き湯の大浴場とサウナがあるって事と、朝食バイキングが300円って事♪

値段も5000円でお釣りが出るのもイイですね


チェックインしてすぐにサウナと温泉に入り忘年会へ向かいました。


そしていっぱい食べて楽しんだ翌朝、前日に飲んだウコンの力スーパーが効いたのか二日酔いはなし!と絶好調♪


早速、朝サウナ、朝風呂に入ってリラックス~(*⌒∇⌒*)


そしてお待ちかね、ホテルの10階の朝食バイキングに出発


バイキング一覧


とりあえず一通り全部お皿に取ろうっかな?なんて思いましたが、それだとかなりの量になっちゃうので、とりあえず軽く取ってみる事に


窓に面したカウンターとテーブルで食べる事ができますが、カウンターだと松山城がキレイに見えるのでそちらに座ってみます。


バイキング城


バイキング


とりあえず軽めに頂いた後は、カレーを筆頭に少しおかわり(〃⌒ー⌒〃)ゞ


バイキングカレー



朝からサウナに温泉にバイキングにと、良いスタートを切る事が出来ました(なんのじゃい)


↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

ここも2回くらい泊まったことありますよ!
バイキングがなんとも惹かれますよね(笑)

街中ど真ん中でこの値段は飲んべえには有り難いですよね(^_^;

マーナさんへ

確かに朝からバイキングはテンションが上がります♪
温泉&サウナが特によかったですね!リラックス出来ます(#⌒∇⌒#)

さすがやね~

よ~食べますね。
僕も同じ体型なのに
実はそんなに大食いじゃない・・・
見習ってトレーニングします(笑)

今度は西条に遠征に行くよ!!!

私の場合、泊まることはないと思いますが、チェックインいいですねぇ。
会員価格とは言え300円の朝食、凄いです。
しかも1階にはコンビニもありますよね。
この場所は昔、銀映という洋画の二番館(再映館)がありまして、上階は釜飯の「佰味」でした。
なので、たぶんこの朝食レストランは「佰味」という名前だったのではないでしょうか。
ところで、一番町の東横インに「シンデレラリバティプラン」というお得な宿泊プランがあります。
当日の24時以降に電話して空室があれば、4,095円で泊まれるようです。来年3月末までの期間限定ですが、まだまだデフレが続くでしょうから、たぶん延長されるのではないでしょうか。
もっとも温泉の大浴場の分、チェックインに軍配でしょうね(笑)

バンブーさんへ

僕は大食いですが、食べるスピードは遅いんですよ。
バンブーさんの本気の早食い姿を一度は拝見してみたいです♪

ぜひぜひ西条まで遊びに来てください!

sweetさんへ

会員になるのに、初回は600円を払いましたが、1000円分のプリカをもらい、使用せずに換金できたのでお得感がありました♪
300円は余裕でモトがとれますね!
10階にあったのはsweetさんの言うとおり レストラン「佰味」でした♪

東横インの4095円もいいですが、やっぱ温泉+朝食バイキングは魅力があります(*^_^*)

初めまして。

tsuyoさん初めまして。
こちらの記事を参考にしまして、
元旦はコチラに宿泊しました。
スーパー銭湯は正月はどこも混んでて、ゆっくり出来ないので(汗)
シングルルームは、まぁ手狭でしたが、
ちゃんと露天風呂もあるし、ジムやマッサージチェアも使えるサービス、
そして朝食バイキングと充実してました。
三が日は特別メニューでカレーは無かったのですが、
お節料理(数の子も食べ放題!)やお雑煮なども並んでました(笑)
ホテルを散策中に気付いたんですが、隣接(つぅか廊下が繋がってる)の「ホテル三番町」では、
日・月・金・祝日・当日22時以降に空室があればシングルルームが3,980円のサービス価格やってました。
しかも朝食サービス券付きでこちらも300円でイケます。
何はともあれ有益な情報を有難う御座いました。

クイック・クエンチさんへ

初めまして♪
当ブログを参考にしてもらったようで、どうもありがとうございます!
やっぱ温泉・バイキング付きはイイですよね♪
なんと三が日はおせち料理も食べ放題だったんですね(*^_^*)
カレーより豪華ですね^^

隣接の三番町のサービスも魅力的ですね(^o^)

これからもよろしくおねがいいたしますm(_ _)m

プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる