fc2ブログ

田舎うどん 源

こがね製麺所を後にし、丸亀方面へとさぬき浜街道を走りますが、開いているうどん屋さんは見あたりません

時刻は15:30位。

やっぱどこばり開いてないわなー、なんて走っていたら、頭の中で「そういやあそこは17時まで営業だったはず・・・」と、思い立ったのが”長田in香の香”


あそこなら木曜が休みだったから、水曜の今日は大丈夫なはず



大丈夫なはず・・・・・・・






な・・・・・・・は・・・・・・・・・・・・・・・・・・ず・・・・・・・・・・・・・・・・・









9月まではね





第二、第四の水曜が休みなんはココで見てて知ってたけど、まさか、全水木が連休になってたとは・・・・・



仕方がないので、琴平方面からうどん屋さんを探しつつ帰ろうかと。



途中行った事のない琴平の”おがわうどん”も確か夕方までやってたと思いながら行ってみるも、水曜定休



やはり、下調べナシの行き当たりバッタリのガチンコうどんツアーは効率悪いなーと、反省しつつ愛媛に向かって走ります。



で、大野原辺りを通過中こんな看板が目に入ってきました

源看板



「さぬき一番をめざして」



回転灯も回ってるし、こりゃ行ってみよう!


大通りから少し入ったところにある大きな駐車場というか、運動場みたいな所にお店がありました

源



時刻は16時30分位なんで、お客さんは僕一人。


結構いろんなメニューがあるな~、なんて思いながら、ぶっかけの冷を注文。


ここは天ぷら類はセルフっぽいですが、うどんはおばちゃんが注文を聞きに来てくれる、いわゆる一般店タイプ


ぶっかけ小で350円だから、もしかして注文聞いてから茹でてくれるんかな?と、その間iPhoneでこのお店の情報を見てみようとしてたら、すぐにうどん登場です。


ぶっかけ冷(小) 350円


源ぶっかけ冷


おぉ、なかなかエッジも立ってて見た目で美味しそうです♪


実際茹で置きですが、モッチリとした食感が楽しめる なかなか美味しいうどんです

ぶっかけ出汁はあっさりめ

喉ごしも良くイイですねぇ♪



食べた後、開きかけてたサイトを覗いてみると、”すごいコシだった!”とか”剛麺!”って感想が多く目につきました

今回食べた感じでは、剛麺のようなすごいコシってのはあまり感じられなかったんで、茹でたてを締めたのを今度食してみたいですね


これ、茹でたてだったらもっと美味しいんだろな~♪



メニューをじっくり見てみると、肉ぶっかけがオススメみたい。

ありゃ、こっち食べたらよかったかな



その後 帰りながら考えてたんですが、時間が遅めの初訪問店では、やはりいつ注文しても同じ状態の”釜揚げ”系統を注文するのがイイかな、と。

イイ時間帯に訪問するのが一番ベストなんですけどね。


回転率の良い昼前後ですと、大体どのお店でもコンディションの良いうどんを食す事が出来ますが、やはり遅い時間ですと茹で置きも仕方ないかなと思います。

やはり そういう点を考えてもプランをキッチリ決めた上での うどんツアーが僕の中でベストだという結論に至りました。

行き当たりばったりで入ったお店がS級店だと嬉しいとは思いますが、そういう確率も低そうな気がします。

なかなか行けない讃岐で、スカされるのが怖いヘタレな僕なんで、これからは事前情報に予備知識等、準備万端で行きたいと思います



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑


源 (うどん / 豊浜)
★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

初めまして

初めましてbbkingyoと申します。
いつも楽しく拝見させていただいています。
「源」は私もお気に入りの店ですが、残念ながら夕方になるとその魅力は半減するように思います。

次は是非お昼ごろ行ってみてください。お店はたぶん満員かと思いますが… おすすめは肉ぶっかけ「ひや」です。

bbkingyoさんへ

初めまして♪
いつも訪問してくれているようで、どうもありがとうございます!

次回は是非昼時の、コンディションの良い状態のうどんを食べに行きたいと思っています♪
その際はbbkingyoさんオススメの肉ぶっかけ冷を食べてみます(*^_^*)

どこがオススメでしょう?

行きあたりばったりの三軒制覇、、、スゴイですねぇ。。。

難しい質問でしょうけど、この三軒で、一軒しか行けないとしたら、どこを薦めますか!?

色眼鏡さんへ

ホントはもっと行きたかったんですが、この日は三軒止まりでした。
この中でのオススメですか~。
熱いのが好きな色眼鏡さんにオススメするんやったら、やっぱり“きたの”じゃないでしょうか!

“源”も昼時に行ったら、また違ったうどんを楽しめそうですが。
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる