北海道の物産と観光展 in 高島屋
高島屋の北海道物産展、行ってきました~♪
平日だから少しは試食しやすかったり、買い物しやすいかな~っと、軽い気持ちで親子三人で行ってきました。
エレベーターの数階表示は”7階”
扉が開くと
人! 人! 人! 人! 人! 人! 人!
先日行われた西条祭り並の人口密度
人をかき分けないと進めません
人気店は試食待ちの行列や、買い物待ちの行列
恐るべし北海道人気。平日だと思って舐めてかかっていました
土日なんかどななんじゃい、って感じですな~。
こりゃ子連れで長くは居られないと、早々に退散しました。
大人だけだったら粘ってましたけどね。
結局、一つも買い物できないまま 惨敗 ですね。
しかし、幸いながら先日妹が日曜に来てたらしく、少し戦利品を分けて頂きました
ふらの牛乳プリン

プリン好きの僕にはたまらない一品ですね~♪
バニラビーンズ混じりの トロ~ッとしたプリンをスプーンですくいます

濃厚な牛乳の風味が口いっぱいに広がりシアワセ~


じゃが豚

ジャガイモの澱粉でモッチモチな皮の中に豚肉や野菜が入ったものです。
作り方も書いてくれてあるので、その通りに作り、軽くウインナーも入れちゃいました♪

皮はホントにモッチモチ!
お餅じゃないの?って感じる位です
皮の中からは熱々の肉汁がたっぷりと出てきます♪
他にも食べたかった物はたくさんありましたが、この二品だけでも食べる事ができてよかった~
来月アタマに海鮮とんこつ家さんの4周年限定 イカスミ豚骨ラーメンを食べに行こうと企んでいるので、その時にまた高島屋にリベンジに行けたらな、と一人妄想に耽っている今日この頃なのでした。
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
平日だから少しは試食しやすかったり、買い物しやすいかな~っと、軽い気持ちで親子三人で行ってきました。
エレベーターの数階表示は”7階”
扉が開くと
人! 人! 人! 人! 人! 人! 人!
先日行われた西条祭り並の人口密度

人をかき分けないと進めません

人気店は試食待ちの行列や、買い物待ちの行列

恐るべし北海道人気。平日だと思って舐めてかかっていました

土日なんかどななんじゃい、って感じですな~。
こりゃ子連れで長くは居られないと、早々に退散しました。
大人だけだったら粘ってましたけどね。
結局、一つも買い物できないまま 惨敗 ですね。
しかし、幸いながら先日妹が日曜に来てたらしく、少し戦利品を分けて頂きました

ふらの牛乳プリン

プリン好きの僕にはたまらない一品ですね~♪
バニラビーンズ混じりの トロ~ッとしたプリンをスプーンですくいます


濃厚な牛乳の風味が口いっぱいに広がりシアワセ~



じゃが豚

ジャガイモの澱粉でモッチモチな皮の中に豚肉や野菜が入ったものです。
作り方も書いてくれてあるので、その通りに作り、軽くウインナーも入れちゃいました♪

皮はホントにモッチモチ!
お餅じゃないの?って感じる位です

皮の中からは熱々の肉汁がたっぷりと出てきます♪
他にも食べたかった物はたくさんありましたが、この二品だけでも食べる事ができてよかった~

来月アタマに海鮮とんこつ家さんの4周年限定 イカスミ豚骨ラーメンを食べに行こうと企んでいるので、その時にまた高島屋にリベンジに行けたらな、と一人妄想に耽っている今日この頃なのでした。
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
スポンサーサイト