海鮮とんこつ家
今日は用事もあり松山まで行って来ました。
用事は二の次で、昼は何を食べようとばっかり考えてましたw
完全にメタボ的発送ですw
行った事のないところにも行ってみようとも思ったのですが、やっぱ僕の中で松山のラーメンでTOP3に入ってる海鮮とんこつ家に行ってきました。

潮そば 650円
初めてこのラーメンを食べたときは衝撃を覚えました!
豚骨ラーメンは結構食べてきましたが、豚骨スープと甲殻類のコラボレーションは初めてでした。
コクのある豚骨ですがこってりしすぎず、そこに瀬戸内のカニやエビの香ばしさが絡んで最高ですw
その上に干しエビも乗っていて、風味、食感共に今まで食べた豚骨ラーメンとは全然違います。
さらに!
タマネギのみじん切りもついてきますw
最初は、ん?タマネギ?っと思ったんですが、スープに乗せて一緒に食べるとまた違った風味、食感になってここでも感激を覚えましたw
豚骨のコクとカニやエビの香ばしさでガツンときていたところに、このタマネギでスープがまろやかになりました。タマネギのシャキシャキ感も加わり、まさに二重、三重の味が楽しめましたw
麺は中太でモチモチした感じで、非常にこのスープと合ってると思います。
僕は基本的に豚骨ラーメンは細麺派なんですが、中太麺が大好きになるくらいあってると思いましたw
そんなこんなで、松山に来たときに寄るラーメン屋さんの来訪回数は海鮮とんこつ家が一番ですw
夏限定の冷やしWスープラーメンも次は挑戦してみたいですねw
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


用事は二の次で、昼は何を食べようとばっかり考えてましたw
完全にメタボ的発送ですw
行った事のないところにも行ってみようとも思ったのですが、やっぱ僕の中で松山のラーメンでTOP3に入ってる海鮮とんこつ家に行ってきました。

潮そば 650円
初めてこのラーメンを食べたときは衝撃を覚えました!
豚骨ラーメンは結構食べてきましたが、豚骨スープと甲殻類のコラボレーションは初めてでした。
コクのある豚骨ですがこってりしすぎず、そこに瀬戸内のカニやエビの香ばしさが絡んで最高ですw
その上に干しエビも乗っていて、風味、食感共に今まで食べた豚骨ラーメンとは全然違います。
さらに!
タマネギのみじん切りもついてきますw
最初は、ん?タマネギ?っと思ったんですが、スープに乗せて一緒に食べるとまた違った風味、食感になってここでも感激を覚えましたw
豚骨のコクとカニやエビの香ばしさでガツンときていたところに、このタマネギでスープがまろやかになりました。タマネギのシャキシャキ感も加わり、まさに二重、三重の味が楽しめましたw
麺は中太でモチモチした感じで、非常にこのスープと合ってると思います。
僕は基本的に豚骨ラーメンは細麺派なんですが、中太麺が大好きになるくらいあってると思いましたw
そんなこんなで、松山に来たときに寄るラーメン屋さんの来訪回数は海鮮とんこつ家が一番ですw
夏限定の冷やしWスープラーメンも次は挑戦してみたいですねw
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

スポンサーサイト