fc2ブログ

麺通堂


ネットでいろんなお店を調べてると、太麺・細麺が選べれる店があるとの事。

それが去年4月にオープンしたという麺通堂です。

細麺が好きな僕にはもってこいのお店だと思い、早速行くことにしました。

一度曲がる道を間違えた以外はすんなりと到着しました。

道沿いに走っているとこの大きな看板が見えてきます。
麺通堂

まずは太麺のかけを注文しました。

釜玉ぶっかけ等、気になるメニューもありますが、初めてのお店なのでやはり出汁と麺が味わえるかけにしました。

ちょうど茹であがったばっかりのタイミングでラッキーでしたw

麺通堂太麺かけ180

太麺かけ180円

太麺といっても想像していたような太さではなく、標準サイズでホッとしました。(極太を想像してましたw)

麺はモチモチ感たっぷりで、ほどよいコシもありとってもおいしいです。

出汁も上品な味で後味もよく飲み干しました。麺と出汁のからみもばっちりですw

続いて細麺を注文してみます。

太麺もおいしく、次の細麺にもかなり期待できますw

かけにしようか、ぶっかけにしようか、はたまたザルにしようか迷います。

迷った中で今回はぶっかけ冷を注文することになりました。
麺通堂細麺ぶっかけ270

細麺ぶっかけ冷270円

どうですw見た目からすでにおいしいオーラが出ています!(どんなんやねん笑)

写真を撮ったら速攻でうどんをすすりますw

チュルルルルっと口に入ってきます。麺を切ろうとすると細いのに切れない!すごいコシですw

そしてゴクリと飲み込むときも、ツルッとしたのどごしで、正直予想以上においしかったですw

ぶっかけの出汁も素材の風味が香っていて、細麺との相性もバッチリだと思いました。

僕は一度のうどんツアーで大体4軒から5軒のうどん巡りをするのですが、美味しい店に出会うたびに行く候補がどんどん増えていき、身体が二つぐらい欲しくなりますw


↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


こまぴたっ!
麺通堂

香川県丸亀市郡家町651
営業時間:10時~20時、土・日・祝8時~20時
定休日:無休
TEL:0877-28-1775 
データは2008/04/30現在のものです。
おすすめレビューを見る











讃岐うどんダイエット
ポイントたまる楽天ブックス
780円








うどんといえばこれ!【讃岐うどん】 バリューセット 10食
ツヤ、コシ共に自慢の讃岐本生うどん!!
1,900円








本場香川の讃岐うどん!!たっぷり大容量 本生うどん業務用10kg
コシ,ツヤ共に自慢の讃岐うどんです!!
7,400円




↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる