福岡うまいもんツアー3 ラーメンスタジアム 新福菜館
数年ぶりに訪れたのはココ。

キャナルシティの5Fのラーメンスタジアムには九州地方のラーメン屋さんを中心に、全国の選び抜かれたラーメン屋さんが集結しております♪

何を食べよっかな~とゲートをくぐり店舗を品定め
しかし、ここに入っている九州地方のラーメン屋さんは4店舗中3店舗は食べた事があるお店でした
まぁ、ここに辿り着く前に豚骨→豚骨と連食しているので、醤油系でもいただこうと言う事で京都の有名店"新福菜館"に突撃です
サンポート高松にも新福菜館はあるみたいなのですが、香川に行くとうどんばっかりでなかなかラーメンを食べようと思う事がなく (あ、はまんどはしょっちゅう行ってるか♪) 今回が初めてになります。
ここね、チャーハンも美味しいらしいんですが数時間後に夕食も待ちかまえているためラーメンのみのオーダーになります。
新福ラーメン 700円

もうすこし真っ黒なスープを想像してましたが、見た目は濃いめの醤油系です。
豚骨と鶏ガラを3連羽釜で炊き上げて豚肉の肉汁を溶け込ませたというスープは色の割に醤油辛くなく、なかなかの深い味わいで美味しい
麺は中太ストレートで思ったより食べ応えがあります♪
京都ラーメンらしい九条ネギもスープによく合っててイイ感じ
美味しいラーメンでした
キャナルシティ1Fではラジオの公開録画?みたいなのもしてて、懐かしの”JAYWALK”の歌ってる姿も見れたりしてラッキーでした
さぁこの後は夜の中州へと旅立つ準備です
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

キャナルシティの5Fのラーメンスタジアムには九州地方のラーメン屋さんを中心に、全国の選び抜かれたラーメン屋さんが集結しております♪

何を食べよっかな~とゲートをくぐり店舗を品定め

しかし、ここに入っている九州地方のラーメン屋さんは4店舗中3店舗は食べた事があるお店でした

まぁ、ここに辿り着く前に豚骨→豚骨と連食しているので、醤油系でもいただこうと言う事で京都の有名店"新福菜館"に突撃です

サンポート高松にも新福菜館はあるみたいなのですが、香川に行くとうどんばっかりでなかなかラーメンを食べようと思う事がなく (あ、はまんどはしょっちゅう行ってるか♪) 今回が初めてになります。
ここね、チャーハンも美味しいらしいんですが数時間後に夕食も待ちかまえているためラーメンのみのオーダーになります。
新福ラーメン 700円

もうすこし真っ黒なスープを想像してましたが、見た目は濃いめの醤油系です。
豚骨と鶏ガラを3連羽釜で炊き上げて豚肉の肉汁を溶け込ませたというスープは色の割に醤油辛くなく、なかなかの深い味わいで美味しい

麺は中太ストレートで思ったより食べ応えがあります♪
京都ラーメンらしい九条ネギもスープによく合っててイイ感じ

美味しいラーメンでした

キャナルシティ1Fではラジオの公開録画?みたいなのもしてて、懐かしの”JAYWALK”の歌ってる姿も見れたりしてラッキーでした

さぁこの後は夜の中州へと旅立つ準備です

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
新福菜館 博多キャナルシティ店 (シンプクサイカン) (ラーメン / 祗園、中洲川端、天神南)
★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト