いぶき
今日の最後のはいぶきです。
ここではいつものかけ竹ですw
おすすめはしょうゆ竹とかけ竹だそうですが、最初に食べたのがかけ竹なんですけど
すごくおいしかったんですよw
とくに伊吹産のイリコで取ってるってゆう出汁にやられちゃったんですよw
うどんは少し柔らかめですが、僕は「コシッ」って感じが強く出てるうどんよりは柔らかい方が好きですね。
ちくわの天ぷら!
絶品ですw
注文を受けてから揚げてくれるからいつでも揚げたての竹天が乗ってます。
どんな揚げかたしたらあんな風になるのかなぁ?
ちくわ本体もすごくおいしいし、衣は少なめなんですが、サクッとしてて、出汁が付いた部分がこれまたトロッとした感じになって最高です。
と、まあ、あの出汁にやられちゃってからは毎回かけ竹やってますw


かけ竹320円
今日もおいしいうどんが食べれて満足な一日でしたw
ごちそうさまでしたw
香川県三豊市豊中町上高野
11:00~ 14:00(麺終了まで)
定休日 月曜日
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
ここではいつものかけ竹ですw
おすすめはしょうゆ竹とかけ竹だそうですが、最初に食べたのがかけ竹なんですけど
すごくおいしかったんですよw
とくに伊吹産のイリコで取ってるってゆう出汁にやられちゃったんですよw
うどんは少し柔らかめですが、僕は「コシッ」って感じが強く出てるうどんよりは柔らかい方が好きですね。
ちくわの天ぷら!
絶品ですw
注文を受けてから揚げてくれるからいつでも揚げたての竹天が乗ってます。
どんな揚げかたしたらあんな風になるのかなぁ?
ちくわ本体もすごくおいしいし、衣は少なめなんですが、サクッとしてて、出汁が付いた部分がこれまたトロッとした感じになって最高です。
と、まあ、あの出汁にやられちゃってからは毎回かけ竹やってますw


かけ竹320円
今日もおいしいうどんが食べれて満足な一日でしたw
ごちそうさまでしたw
香川県三豊市豊中町上高野
11:00~ 14:00(麺終了まで)
定休日 月曜日
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト