fc2ブログ

福岡うまいもんツアー1 麺劇場 玄瑛

玄瑛トビラ


やってきました♪


九州は福岡、中央区の薬院にある"麺劇場 玄瑛"です


以前nomchanさんから教えて頂いた有名店です!


ここに辿り着くまでは少し大変で、なんせ場所的にもわかりにくい所でタクシーの運転手さんに地図まで見せて場所を伝えたにもかかわらず、『そこの右手辺りにあるから』って無責任に降ろされた場所は全然違うところで、携帯電話のナビを片手にお店に向かうと右手どころか数百メートル歩いて左手の場所をナビは示しています

その近辺まで行っても看板も見あたらず、ん?!っと思いましたが、スレート波板の倉庫みたいな建物の前でこの立派なトビラを目にした時は喜びで涙が溢れそうでした♪


辿り着いた時間は開店時間の11:30分ジャスト。外に並び客はいませんでしたので、おっ、すぐに食べれるかなってトビラを開けると やっぱりね、中には6名ほどウェイティング客が。


外で15分位待って中の待ち用の椅子へ案内されます。
中で5分位待ってるとこんなものも目にとまります

玄瑛禁欲

禁煙は嬉しいですが禁欲とは・・・・・
これから欲情するような店内に案内されるのでしょうか(笑)

さて、そんなこんなでついに席へと通される時がやってきました


事前情報である程度はわかってましたがホントに劇場のような店内!

玄瑛店内

お客さんは大学の階段教室みたいに配置された席に座ります。
ステージにあたる部分ではラーメンを作る人の真剣勝負を常に鑑賞する事が出来ます


ホントは玄瑛で3食位は食べたかったんですが、他にも予定しているところがあったのでここはグッとこらえて"玄瑛流 拉麺"と"日本一のこだわり卵かけごはん"をオーダーする事に。


玄瑛流 拉麺  650円
玄瑛とんこつ


目の前に運ばれてきたラーメンからは、とてもイイ香りがしてきます


無化調、Wスープの豚骨ラーメンです
スープをすすると、博多・長浜・久留米系のスープとは違い モロ豚骨!って感じではなく、コッテリすぎずアッサリすぎず丁度良い塩梅でとても美味しい


豚骨臭もそんなに感じず、豚骨の苦手な女性でも飲みやすいスープだと思います。

適度に感じるニンニクの風味もグー



加水率を47%に高めているという麺は、コシというか歯ごたえを感じる麺♪

玄瑛麺


噛むとパツッと切れる感じの今までに食べた事のない食感が楽しく、このマイルドなスープとよくからみとても美味しい


大大大大満足なラーメンでした




そして友人オーダーのこちら。


潮薫醤油拉麺 800円
玄瑛潮薫


焼きアゴ(トビウオ)と羅臼昆布等の和風スープはとても美味しくnomchanさんも書かれているように醤油というより塩に近いと感じるラーメンです


こちらも少し食べさせてもらい、ホントに美味しくて僕も一杯頼もうかと思いましたがここは我慢しました



そしてこちら。


日本一のこだわり卵かけごはん  300円

玄瑛たまご


ビタミンEを通常の約20倍も含んだ”日本一のこだわり卵”に熊本県菊鹿町の”ひのひかり”と玄瑛醤油。

この三段コンボで旨くないわけがないっ!!

玄瑛たまごごはん


とってもとっても濃厚な黄身と御飯相性にただただ脱帽です




いや~、ほんとにどれも素晴らしくおいしかった♪

次に来れる機会があれば未食の担々麺やひるとん、さくらや薫MISOなどのラーメンもホントに食べてみたい!!!

一軒目から大当たりのお店でした


教えて頂いたnomchanさんに感謝です




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



麺劇場 玄瑛 (げんえい) (ラーメン / 薬院大通)
★★★★★ 4.5

スポンサーサイト



theme : ラーメン
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

強烈(^-^)!

私もnomchanさんのblogで名前を聞いたことはありましたが、迫力の一杯ですね~v-10
最後の卵ご飯まで食い入るように記事を読み、そのままPCの画面におでこをぶつけそうになりました。
これで、”ツアー1”って、続きがあるのですね。
楽しみに待ってますよ(*^_^*)

ikechanさんへ

ラーメンも卵かけごはんも素晴らしい!の一言でした♪
改めて写真を見た今でもよだれが出そう。。。
一泊二日の弾丸ツアーで福岡滞在時間は約20時間でしたが結構食べてきましたよん(*^_^*)

行っちゃいましたか・・・

これまでのラーメンの常識を覆す新感覚のラーメンですよね。
ほんとミシュランの三ツ星(わざわざ旅行してでも食べる価値あり)に値する
ラーメンだと思います。

で、この後行ったお店と言うのもきになりますねぇー。

nomchanさんへ

はい、行っちゃいましたぁ♪
ホントこのラーメンだけのためにまた福岡に行きたい位に美味しかったです(*^_^*)
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる