今年一杯目のうどんは やまと
今年の一杯目のうどんは、西条市の"手打ちうどん やまと"です。
近場にあって結構人気店なんですが、5年ぶり位の訪問です。
うどんの日とか丼の日とか、いろいろと頑張ってるみたいで、平日の2時過ぎでもお客さんは結構居ます。
以前ちょこちょこと来た時には、日替わりうどん定食とかしか食べた事なかったんで、僕は未食のぶっかけ、嫁さんは肉うどん定食です。
注文して1分位で出てきました。。。。あ~
茹で置きかなぁ・・・・
まぁ、お客さんも多いしそんなに時間は経ってないとは思いますが。
ぶっかけ冷 350円

350円でワカメ、天かす、ネギもたっぷりで、なぜかゆで卵もついてるのは一般店にしてはお得な感じです♪
麺はやや細めの僕好み
適度なコシで喉ごしもなかなか
出汁は少し甘めで麺との絡みもイイ感じです
肉うどん定食 900円

肉うどんにかやく御飯、漬け物が付いてきます。
ちょっと900円は高いかなっ
って思ったけど、まぁ一般店だしそんなもんかな。
ここの日替わり定食は700円位でボリュームがあったからそっちの方が正解かも。
甘辛く煮た肉と人参、ゴボウが出汁と混ざって甘めの感じになり、なかなかイイ味が出ています。
ただ、僕の希望は一般店だったら時間かかってもイイから、茹でたてのうどんが食べたいなぁ。。。
すぐに出てくるってのは回転のためにはいいと思うけどね。
かやく御飯は鶏入りで、あっさりしてて美味しかったです。
食事が済んだら少し遅めの初詣へ。

いつもは伊曽乃神社に行ってるんですが、今年は少し気分を変え石鎚神社へ。
5日にもなると人も少なくて動きやすくてよろしいですね
おみくじ引いたら"大吉"でした
今年もイイ事あるかな♪
年末ジャンボは全滅でしたけどね。。。。。。当選額は合計で1800円也
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
近場にあって結構人気店なんですが、5年ぶり位の訪問です。
うどんの日とか丼の日とか、いろいろと頑張ってるみたいで、平日の2時過ぎでもお客さんは結構居ます。
以前ちょこちょこと来た時には、日替わりうどん定食とかしか食べた事なかったんで、僕は未食のぶっかけ、嫁さんは肉うどん定食です。
注文して1分位で出てきました。。。。あ~

まぁ、お客さんも多いしそんなに時間は経ってないとは思いますが。
ぶっかけ冷 350円

350円でワカメ、天かす、ネギもたっぷりで、なぜかゆで卵もついてるのは一般店にしてはお得な感じです♪
麺はやや細めの僕好み

適度なコシで喉ごしもなかなか

出汁は少し甘めで麺との絡みもイイ感じです

肉うどん定食 900円

肉うどんにかやく御飯、漬け物が付いてきます。
ちょっと900円は高いかなっ

ここの日替わり定食は700円位でボリュームがあったからそっちの方が正解かも。
甘辛く煮た肉と人参、ゴボウが出汁と混ざって甘めの感じになり、なかなかイイ味が出ています。
ただ、僕の希望は一般店だったら時間かかってもイイから、茹でたてのうどんが食べたいなぁ。。。
すぐに出てくるってのは回転のためにはいいと思うけどね。
かやく御飯は鶏入りで、あっさりしてて美味しかったです。
食事が済んだら少し遅めの初詣へ。

いつもは伊曽乃神社に行ってるんですが、今年は少し気分を変え石鎚神社へ。
5日にもなると人も少なくて動きやすくてよろしいですね

おみくじ引いたら"大吉"でした

今年もイイ事あるかな♪
年末ジャンボは全滅でしたけどね。。。。。。当選額は合計で1800円也

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト