上戸うどん ぶっかけ
"上戸うどん"はかなり男前なコシのある極太麺を食する事の出来るうどん屋さんです。
以前は香川の最西端の道の駅内にて営業されていましたが、現在はJR箕浦駅の敷地内にて営業しています。
11号線の海岸線を走っていてこの看板が目につけば到着です。

『燧のいりこは日本一』この文句の通り、いりこのきいたかけ出汁は大好きなんですが、やはり極太麺のコシがダイレクトに感じられるぶっかけが僕は好きで、最近ではぶっかけばっかり食べています。
やはりこの日もぶっかけを注文しました。
ぶっかけ(小)冷 220円

見て下さい!この極太男麺♪

みりん(?)のよくきいた甘めのぶっかけだしですが、コシのある極太麺とからんでイイ感じです
基本、僕は細麺、柔コシ系が好みなんですが、上戸の太麺、強コシは大好きです
やはり上戸の冷たいうどんは男前なコシが楽しめる、素晴らしい麺だと思います
このお店、うどんの撮影はOKみたいですが、店内の撮影はNGらしいです。
写真に残されたい方はお気をつけて。
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
以前は香川の最西端の道の駅内にて営業されていましたが、現在はJR箕浦駅の敷地内にて営業しています。
11号線の海岸線を走っていてこの看板が目につけば到着です。

『燧のいりこは日本一』この文句の通り、いりこのきいたかけ出汁は大好きなんですが、やはり極太麺のコシがダイレクトに感じられるぶっかけが僕は好きで、最近ではぶっかけばっかり食べています。
やはりこの日もぶっかけを注文しました。
ぶっかけ(小)冷 220円

見て下さい!この極太男麺♪

みりん(?)のよくきいた甘めのぶっかけだしですが、コシのある極太麺とからんでイイ感じです

基本、僕は細麺、柔コシ系が好みなんですが、上戸の太麺、強コシは大好きです

やはり上戸の冷たいうどんは男前なコシが楽しめる、素晴らしい麺だと思います

このお店、うどんの撮影はOKみたいですが、店内の撮影はNGらしいです。
写真に残されたい方はお気をつけて。
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
上戸うどん (うどん / 箕浦)
★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト