はまんどのざる
はまんどで前から食べてみたかった”ざる”を食べてきました♪
今日もお客さんはいっぱいで、少し待ってから席に案内されました。
ざるを注文すると下にある”ざるの食べ方の奨め”とやらを持ってきてくれます。

なるほど。三種類の味が楽しめるって感じですね♪
10分ほどでざるの登場です。

お蕎麦のようなきれいな麺です♪
まずはわさびだけで食べてみます。
わさびのツーンとした感じと、麺の香りとが楽しめますw
コシというか、弾力のある食感がたまりません♪
次に香味油を入れてみます。
”奨め”にも書いてあるように、ここで”ざる”から”ざるラーメン”と変化した感じです
最後に柚胡椒をつけながら食べます。
最初は少し入れすぎて辛かったのですが、適量で食べればピリッとした味がプラスされすごいおいしいです♪
あっという間に完食で、二杯でも三杯でも食べれるって感じでした♪
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
今日もお客さんはいっぱいで、少し待ってから席に案内されました。
ざるを注文すると下にある”ざるの食べ方の奨め”とやらを持ってきてくれます。

なるほど。三種類の味が楽しめるって感じですね♪
10分ほどでざるの登場です。

お蕎麦のようなきれいな麺です♪
まずはわさびだけで食べてみます。
わさびのツーンとした感じと、麺の香りとが楽しめますw
コシというか、弾力のある食感がたまりません♪
次に香味油を入れてみます。
”奨め”にも書いてあるように、ここで”ざる”から”ざるラーメン”と変化した感じです

最後に柚胡椒をつけながら食べます。
最初は少し入れすぎて辛かったのですが、適量で食べればピリッとした味がプラスされすごいおいしいです♪
あっという間に完食で、二杯でも三杯でも食べれるって感じでした♪
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト