九州男児を讃岐へ♪@一福
二杯目は僕の大好きな”一福”へ~ヾ(*^∀^)ノ
開店5分位前に着いたのでしばし待ちます。
そして大将が暖簾を出したら店内へGO!
寒い季節ですが、ここではひやかけをN君へ勧めます。
揚げたての鶏天が目に入ったので、反射的に取っちゃいました~♪
だって、ここの鶏天、好きなんよねぇ(≧∀≦)b
注文して数分でうどんが揚がります♪
セルフなのに作り置きはほぼないよ、とN君に言うとそこにまず感動ヾ(*^∀^)ノ

うどんを食べて
「こんな食感のうどん、あるんですね!」
と、N君興奮♪
確かにグミ系細麺でこんな美味しいうどんはなかなかないでしょう!

イリコの効いた出汁も初めてらしく気に入ってました♪
喜んでもらえて連れてきた甲斐があるってもんです(^∇^)ゞ
一福を出て休憩がてら、お土産を買いに赤鬼で卵焼きを買って三件目に向かいます~
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
開店5分位前に着いたのでしばし待ちます。
そして大将が暖簾を出したら店内へGO!
寒い季節ですが、ここではひやかけをN君へ勧めます。
揚げたての鶏天が目に入ったので、反射的に取っちゃいました~♪
だって、ここの鶏天、好きなんよねぇ(≧∀≦)b
注文して数分でうどんが揚がります♪
セルフなのに作り置きはほぼないよ、とN君に言うとそこにまず感動ヾ(*^∀^)ノ

うどんを食べて
「こんな食感のうどん、あるんですね!」
と、N君興奮♪
確かにグミ系細麺でこんな美味しいうどんはなかなかないでしょう!

イリコの効いた出汁も初めてらしく気に入ってました♪
喜んでもらえて連れてきた甲斐があるってもんです(^∇^)ゞ
一福を出て休憩がてら、お土産を買いに赤鬼で卵焼きを買って三件目に向かいます~

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト