天晴にカレーうどんが仲間入りです♪

初回訪問時の宿題でもあった、ぶっかけと釜玉を食べようとやってきた”天晴”
注文後に壁を見てみると 新メニュー「カレーうどん」の張り紙がある事に気づきました

という訳で、釜玉とぶっかけを食べた後に追加注文♪
こちらもかけ、ぶっかけ等と同じく、同料金で1玉か1.5玉を選べます^^
あっ、もちろん僕は全部1.5玉でのオーダーです(笑)
天晴のカレーうどんは、ルーを出汁で割ったサラサラタイプのカレーうどん♪
一緒に出てくる天かすを好みで投入して頂きます

どちらかというとルーがメインのドロドロタイプが好みなんですが、このサラサラタイプのカレーうどんも美味しい~(*^∇゚)b
具も結構入ってます♪

今度はご飯と一緒に食べてみたいな(^◇^*)
そして、カレーうどんの前に食べたのは釜玉とぶっかけ(冷)♪

揚げたて竹輪天をトッピング

出汁醤油が「かまたま タレ」となっているのはご愛敬♪
コシの感じるモチモチ茹でたてうどん

釜揚げで食べても美味しいですねぇ~^^
竹輪天もサクサクで美味し♪

そしてエビ天ぶっかけ(冷)
ぶっかけ出汁はカツオ強め?な感じ。
うどんはやっぱりコシを感じられるタイプ♪
だけど、以前食べた時の方がコシが強かった感はありますが、まぁそこまで気にするレベルではないかな?
気になる点は一点。
うどん屋だけでなく、ラーメン屋含む飲食店に言える事だけど、特に麺類の店で思う事。
それはタバコの煙。
完全禁煙とまでは言わないけど、分煙 若しくはせめてランチタイムの時間帯位は禁煙にして欲しいなぁ。。。
麺類を啜る時に、副流煙も一緒に吸っちゃうと、美味しいうどん、ラーメンも台無し


この天晴、エアコン+扇風機なんですが、近くの客が煙草を吸うと扇風機の風で副流煙が来ちゃうんですよね、こっちに( ̄_ ̄|||)
・・・・と、ちょいと愚痴っちゃいましたが、早く「飲食店全面禁煙」の時代がやってくるとイイんですがね。。。。。無理かな。
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
スポンサーサイト