山の中の手打ちそば 時屋
西条から高知県へと続いている寒風山トンネルを越えて、細い道へ入り山奥へ向かって車を走らせているとこのような看板が目にとまるところがあります。

看板の横に駐車するスペースがありますので、車を停めてこのような坂道を下っていきます。

少し降りると、このような建物が見えてきますので、足下に注意しながらもう少し下ります。

ここが”手打ちそば 時屋”です♪

暖簾をくぐると店員さんに禁煙、喫煙の希望を伝えます。
タバコを吸わない僕たちは、屋内の板間の部屋か

屋外の席かを選べます。

どちらの席も自然の木々の素晴らしい風景を見ながら、おいしいお蕎麦を食べる事が出来ます。
下を覗くとこのような渓谷になってますよ♪

ここのお蕎麦は年中冷たい十割そばだけの営業です。

天ぷらや、そばがき等はありますよ♪

今日は、普通の”もりそば”を注文です。

きれいな景色を眺めながら、おいしいお蕎麦を食べる事ができることに幸せを感じながらズズズッとすすりまくります♪
最後はそば湯も美味しくいただき、満足して帰りました♪
ごちそうさまでした
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

看板の横に駐車するスペースがありますので、車を停めてこのような坂道を下っていきます。

少し降りると、このような建物が見えてきますので、足下に注意しながらもう少し下ります。

ここが”手打ちそば 時屋”です♪

暖簾をくぐると店員さんに禁煙、喫煙の希望を伝えます。
タバコを吸わない僕たちは、屋内の板間の部屋か

屋外の席かを選べます。

どちらの席も自然の木々の素晴らしい風景を見ながら、おいしいお蕎麦を食べる事が出来ます。
下を覗くとこのような渓谷になってますよ♪

ここのお蕎麦は年中冷たい十割そばだけの営業です。

天ぷらや、そばがき等はありますよ♪

今日は、普通の”もりそば”を注文です。

きれいな景色を眺めながら、おいしいお蕎麦を食べる事ができることに幸せを感じながらズズズッとすすりまくります♪
最後はそば湯も美味しくいただき、満足して帰りました♪
ごちそうさまでした

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト