fc2ブログ

竜雲うどん

箸休めにお次は竜雲うどん~♪


うおっ


あの広い駐車スペースがいっぱい(;´▽`A``

なんとか駐車してお店に行くとこちらも満員御礼。


名前を書いて10分ほど待ちます♪


中に入って注文するのは生醤油中華4つの予定でしたが、Mちゃんが「あ~これ食べた~い」と牛肉と温卵のつけうどんをロックオン(笑)


確かに美味しいので僕も今後の予定がなければ食べたいところなのですが、なんせあと飯も付いてきますからね~(;´▽`A``


僕以下二人は初志貫徹で生醤油中華をオーダーです♪


P1090021_R.jpg


う~ん♪

やっぱ美味しいなぁ(≧∀≦)b

この麺!ホントに素晴らしい!!


他の子達も「こんな食感初めて~」と絶賛してました♪


もちろんつけうどんも美味しく分け合って食べてましたよ♪


おでんのウインナーも食べたかったけど今日はガマン!



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

ひこべーさんファミリーと行くさぬきうどん@竜雲うどん

さぁ、ここでひこべーさんファミリーと行くうどんツアー、うどん?はラストのお店♪

仏生山の法然寺境内にある竜雲うどんへ~ヾ(*^∀^)ノ


ここではつけうどんや限定うどんも捨てがたいんだけど、最後の〆にサッパリと、というコンセプトで竜雲お初のひこべーさんファミリーには生醤油中華をオススメ~♪


P1080501_R.jpg


はい♪

僕も生醤油中華~^^


〆にピッタリのツルシコ感あふれる麺はサイコーッッ!!


ひこべーさんファミリーも満足だったみたいで嬉しい限り♪



さて、この後はお土産&別腹を満たしに丸亀の石窯パン工房 PaPaBeRuへ~^^


P1080502_R.jpg


僕はできたてカレーパンヾ(*^∀^)ノ

イートインスペースのドリンクフリーなのが嬉しい限り(^∇^)ゞ


P1080505_R.jpg


今日も肉がゴロゴロカレーパン(*^_^*)


別腹も満たして、ひこべーさんファミリーと行く讃岐うどんツアーも無事に終わりました~♪


ひこべーさん、運転ありがとうございました~!!


また行きましょ♪



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

竜雲うどん 牛と温卵のつけうどん

農機具店の次はお寺!


法然寺の境内にある竜雲うどんさんです


前回は生醤油中華そばを頂きました♪

その時にSHIMO-Gさんに一口頂いた牛と温卵のつけうどんがすごく気になっていたので今回はそちらがお目当てヾ(*^∀^)ノ


座敷に座ってしばし出来上がりを待ちま~す


P1070333_convert_20101111203615.jpg


ごま味のつけだれに牛肉がた~っぷり♪

下の方まで入ってるから


茹でたてうどんは艶々です~


P1070334_convert_20101111203703.jpg


つけだれに絡んだうどんと牛肉、ネギを同時に食べると、うどんの風味にゴマと牛肉の旨味、ネギの食感・風味が見事に調和しててウマー(≧∀≦)b


P1070339_convert_20101111203815.jpg


途中まではこのまま楽しんで、途中で魅惑の温卵を割り、トロ~リ黄身も加わりまろやかさもプラスされさらに美味しくランクアップヾ(*^∀^)ノ


このつけうどんシリーズには全てご飯もついています。

このご飯はお店の推奨する、うどんを食べ終えた後のつけだれに投入するあと飯用なんです


お店の推奨通り食べ終わったつけだれにご飯投入♪


P1070341_convert_20101111203853.jpg


軽く温卵・牛肉・ネギも残しておくのがポイントですね

最高のゴマ風味雑炊の出来上がり~ヾ(*^∀^)ノ


う~ん、次の予定がなければお代わりしたい位ですなぁ♪



そして嫁と分け合って食べた生醤油中華そば大盛り


P1070336_convert_20101111203732.jpg


相変わらずの風味とコシと喉ごしの良さ♪


大盛りでも480円という良心的値段設定


しかし中華麺に醤油をかけただけでこんなに美味しいなんて、素晴らしい麺ですね


嫁も大満足でした~




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

大人の遠足in讃岐♪ 5軒目 竜雲うどん

さぁ、五軒目は仏生山の法然寺内にある竜雲うどんです♪

ここも前から行ってみたかったお店


P1060660_convert_20101007230307.jpg



高松まで行っても国分寺辺りまでしか行かないことが多いので、なかなかくることができなかったんよね~


境内の中にあるうどん屋さん♪

香川ではそんなにビックリすることではないですね

うぶしなも神社の納屋のとこにあるしね

農機具店から米屋から、何でもありですがそれが讃岐クオリティ


まぁ僕も昔は驚いてましたが、最近では慣れましたね♪

何でもコイ!です(笑)



さて、ここはうどんも美味しくて有名なんですが、中華麺もかなりの評価があるお店です♪

ここでは生醤油中華そばをチョイス


P1060663_convert_20101007230437.jpg


黄色がかった麺はツルツルピカピカのツヤツヤ~


P1060664_convert_20101007230457.jpg


先ずは何もかけずに麺だけで味を楽しみます♪


P1060666_convert_20101007230515.jpg


ツルツルシコシコで喉ごしが最高(*^∇゚)b

コシもあり風味も素晴らしいです~♪

このままでも全部イケちゃいそうですが、生醤油だけを少しかけて食べてみるもこちらも最高!!

薬味もジワジワと乗せていきます♪


P1060668_convert_20101007230555.jpg


こりゃーホントに美味しいです♪

最初は中華麺に生醤油はどうなんだろ?って思ってましたが、一口食べるとそんな気持ちは微塵も消えていきました~




朝うどんを四杯食べた後の絶品生醤油中華そば!

ますます胃袋が活発化して、五軒目にしてお腹が空いてきました(笑)



ん?!

なにか?



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



竜雲うどん うどん / 仏生山駅空港通り駅

昼総合点★★★★ 4.5


gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる