fc2ブログ

前場製麺所でうどんと白い粉~♪

昼まるを出てから、嫁の買い物&娘のリフレッシュをかねてイオン綾川へ♪

ここのイオンには子供の喜ぶカートがいっぱいヾ(*^∀^)ノ


P1070369_convert_20101114081733.jpg



種類も豊富だしね!

「次あっち!次あっち!」
と違う種類のカートを見るたびに乗り換えを要求してきます(笑)


リフレッシュ完了したら、白い粉を求めて”前場”へと向かいます♪

”白い粉”
といっても怪しい粉じゃないですよ(笑)



かけ小に半熟卵天も残っていたので思わず手が・・・・♪


P1070383_convert_20101114073539.jpg


時間も三時半なので うどんのコンディションはイマイチでしたが、やはりかけ出汁は絶品ヾ(*^∀^)ノ


お腹一杯でも完飲できちゃいますね


P1070401_convert_20101114073921.jpg


白い粉も購入してお腹も心も満たされて伊予への帰路につきました



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

大人の遠足in讃岐♪ 2軒目 宮川製麺所

以前訪れたのはブログを始める前だったかな?

久しぶりの宮川製麺所です♪


P1060632_convert_20101006000220.jpg


ここでは「イリコすくい」なるものを体験できますよ♪と、たどり着く前の車中で盛り上がりながらやってきました♪

「イリコすくい」とは、出汁の入った寸胴の底にイリコが入ったままになっているので出汁ごとすくっちゃおう!ってな感じです


お店に入り、玉数ごとに分けられている丼を取って、自分でうどんも入れてテボで温めるorそのままで出汁、薬味、天ぷらを乗っけて完成♪


P1060633_convert_20101006000244.jpg


結構イリコをすくう時、柄杓から逃げちゃうんで微妙にコツがいります(笑)

コツってゆっても底の方からゆっくりと柄杓ですくうと2.3匹は逃げずにすくえます(笑)


この日は祝日&8時位ということもあり、思いっきり茹で置きでしたのでコンディション的にはイマイチでしたが、久しぶりに来れたってのもあり満足♪


P1060637_convert_20101006000314.jpg


出汁も朝はイリコが効いてイイ感じ

だけどイリコが入りっぱなしだから、時間が経つとえぐみが少し出てくるから、やっぱココは朝の訪問がオススメです。

天ぷらを取りたいのを我慢してうどんのみでしたが、SHIMO-Gさんはいっしゅうさんのオススメ通り天ぷら2種を投入しててびっくり

その美味しそうなのを見て、僕も次のお店では前から食べたかったあの一品を取ることを決意したのでした(笑)



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



宮川製麺所 うどん / 善通寺駅金蔵寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

オーシャンカップ 丸亀競艇場での「松岡」そして富士宮焼きそばetc

朝うどんを美味しく頂いた後は、丸亀競艇場へやってきました♪

開門前に到着したので、正面玄関前で開門を待ちます。

先頭集団には、何時から並んでるの?と思われる花束やプレゼントを持った女性達が開門を今か今かと待ちわびています。

開門と同時にみなさん目の色を変えて走っていきます!

なんでみんなそんなに急ぐかっていうと、大会初日には選手紹介がステージであるのですが、プレゼントを渡すためや、近くで選手を見たい人は、限られたイスに早いモノ勝ちなんですね。はい。


他のみんながステージに走り込んでいる時、僕達は別の方向へと向きを変えます。

大きい大会が行われる時には、日替わりで香川の有名店のうどんを限定500食ですが食べる事ができるんですよ♪

大会初日のこの日は「松岡」です( ̄∀ ̄+

前回のSGの時はすごく並んでいたのであきらめていましたが、今回は開門と同時ですので余裕で食べる事ができました


とりあえず ひやあつの小を注文♪

そして厨房をみるとすでに器に入ってスタンバイしているうどんや、茹であがったうどんの数々

そうですよね、大量のお客さんが一気になだれ込んで来るんですから準備してますよね、、、前から。

ま、こういう状況ですので茹でおきなのは仕方ないです

開門から少し時間をおいて並んで食べると茹でたてが食べられるんでしょうけど。


競艇松岡


出汁ももう少し欲しかったなぁ、これじゃぶっかけ並じゃね?

ちょいとボソボソ感はあるものの、手切り感のある麺の食感はイイですね♪

また、お店の方にも食べに行こう



さあとりあえず腹ごなしは出来たので次は選手紹介を見にステージへ!


30分位待った後に始まりました~♪

いや~、みなさんカッコイイですね


kyoutei.jpg


選手紹介、ドリーム戦出場者のインタビューが終わったら 会場の色んな所にある全国の食べ物を物色しに行きます(笑)


いろんな美味しそうなモノがあります^^

とりあえず富士宮焼きそばを♪


競艇富士宮焼きそば


麺はモチモチしててコシもあり美味しい♪

肉かすが探さないとわからない位しか入ってなかったのはサミシかったですが。。。



他にも肉まんコロッケ丸亀競艇場名物のタコ天を食べたりして満喫しました~(*^∀^*)


この日は競艇も絶好調で、珍しく12R中6Rも獲りましたよん♪

友人も最後の12Rで獲って二人ともプラス収支



ナイターなので終わると20:40

それから西条に帰って軽く祝勝会をして気持ちよくお家に帰りました



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

むさし ひやひや&冷ぶっかけ

うぶしなで肉ごぼうぶっかけを食して、33号線を西へ向かいます。

そして以前からこの辺りを通る時に見かけて気になっていた”手打ちうどん むさし”へ初訪問♪


むさし


予備知識は全然なしでの訪問。

暖簾をくぐると、4~6人がけのテーブル席が5,6個ある感じの一般店です


この日は暑かったので、”ひやひや”と”冷ぶっかけ”をオーダー♪


むさしひやひや


おっ!細麺ですね~♪

ライトなグミ感のある細麺で、コシは若干弱めですが なかなかイイ感じo(〃^▽^〃)o

出汁は昆布の利いたイリコ系

ちょっとしょっぱめですが、美味しいです♪


むさしぶっかけ


細麺にあっさりめのぶっかけ出汁です


グミ系細麺、イイですね♪


今度は温いんも食べてみたいですね



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


手打ちうどん むさし (うどん / 宇多津)
★★★☆☆ 3.5



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

手打ちうどん 前場製麺所

久しぶりの讃岐です


今回はめったに来ない日曜ですので、どこも混雑してるやろな~と少々不安気味。


案の定すでに高速道路から車で一杯

一軒目は栗熊の”まえば”に行ってきました♪


まえば



本日はちょいと遅めのスタートで、一軒目に到着したのが11時半頃ですので駐車場もいっぱい


運良く一台分空いてたのですぐに店内に入る事ができました


店内では15~20人位並んでましたが、セルフ店で客さばきもなかなか早いのですぐにうどんをもらってお勘定


小上がりは満席でしたので、テーブルへ行っていただきま~っす



かけ(そのまま)200円


まえばかけ


昼のイイ時間帯ですのでうどんはもちろん茹でたてです♪

適度にプリッとしたコシ、小麦の風味がイイですね~

そしてこの出汁がうまい

イリコの風味香る澄んだ色の出汁はゴクゴクと飲み干せます♪


自宅うどん用の粉も買ってバッチリです


小麦粉


↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




大きな地図で見る

gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑


前場製麺所 (うどん / 栗熊)
★★★☆☆ 3.5


プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる