はゆか 釜玉焼豚うどん&釜玉ぶっかけ
むさしでうどんを食べた後は、綾川のイオンにてお買い物&デザート摂取(≡^∇^≡)
娘もキッズコーナーにて楽しんでいました♪
その後は、こないだ大行列で涙を飲んだ”はゆか”にリベンジ((((o゚▽゚)o)))

本日は16時の突撃ですので、余裕で並ばずに入店出来ました♪
暑いから冷たいんを頼みたかったんだけど、以前から食べてみたかった”釜玉焼豚うどん”と”釜玉ぶっかけ”をオーダー
この時間でも、釜揚げ系やったら湯がきたてが食べられますもんね
待つ事10分位で出来上がりです♪

”釜玉焼豚うどん”です♪
その名の通り、釜玉に焼き豚が乗っかってるんですが、こちらの焼き豚は香川で有名な「焼豚P」で作られたモノだそうで
タレがしっかり染み込んでいて美味しいんですが、コレはモモ肉なんかな?
僕は、油ギッシュなバラ肉で食べたかったなぁ
肝心のうどんですが、釜揚げなのにコシがあり、ずっしりどっしりした剛麺ですo(〃^▽^〃)o
食べ応えもあり、ウマ~イ♪
醤油でなく、甘辛いタレをかけたら「焼豚卵飯」のごはんがうどんに変わっちゃったみたいな感じで、それも美味しそうだなぁ
この麺、冷たいんで食べてみたいですね
絶対凄いコシのはず!!!!

そして釜玉ぶっかけ
こちらも名前の通り、釜玉に醤油の代わりにぶっかけ出汁をかけたものです♪
そのぶっかけ出汁は、濃い口と薄口の二種類から選ぶ事が出来ますので、今回は薄口でお願いしました
あっさりとした鰹系のぶっかけ出汁と卵、うどんの絡みがイイ感じ
美味しくいただきました(≡^∇^≡)
今度はこの剛麺を冷たいんで食べたいですね~
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
娘もキッズコーナーにて楽しんでいました♪
その後は、こないだ大行列で涙を飲んだ”はゆか”にリベンジ((((o゚▽゚)o)))

本日は16時の突撃ですので、余裕で並ばずに入店出来ました♪
暑いから冷たいんを頼みたかったんだけど、以前から食べてみたかった”釜玉焼豚うどん”と”釜玉ぶっかけ”をオーダー

この時間でも、釜揚げ系やったら湯がきたてが食べられますもんね

待つ事10分位で出来上がりです♪

”釜玉焼豚うどん”です♪
その名の通り、釜玉に焼き豚が乗っかってるんですが、こちらの焼き豚は香川で有名な「焼豚P」で作られたモノだそうで

タレがしっかり染み込んでいて美味しいんですが、コレはモモ肉なんかな?
僕は、油ギッシュなバラ肉で食べたかったなぁ

肝心のうどんですが、釜揚げなのにコシがあり、ずっしりどっしりした剛麺ですo(〃^▽^〃)o
食べ応えもあり、ウマ~イ♪
醤油でなく、甘辛いタレをかけたら「焼豚卵飯」のごはんがうどんに変わっちゃったみたいな感じで、それも美味しそうだなぁ

この麺、冷たいんで食べてみたいですね

絶対凄いコシのはず!!!!

そして釜玉ぶっかけ

こちらも名前の通り、釜玉に醤油の代わりにぶっかけ出汁をかけたものです♪
そのぶっかけ出汁は、濃い口と薄口の二種類から選ぶ事が出来ますので、今回は薄口でお願いしました

あっさりとした鰹系のぶっかけ出汁と卵、うどんの絡みがイイ感じ

美味しくいただきました(≡^∇^≡)
今度はこの剛麺を冷たいんで食べたいですね~

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
はゆか (うどん / 羽床)
★★★★☆ 4.0


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑