fc2ブログ

移転後初の骨太味覚

春頃だったかな?

二番町にあった骨太味覚がロープーウェイ街の方に移転したんは

それから半年、行ってみよう行ってみようと思いながら、なかなか行けずにいましたが、やっと行けました~ヾ(*^∀^)ノ


平日だったけど、一時前位だったのでお客さんでいっぱい

運良く、僕らが入ってすぐにテーブル席が空いたので待たずに座る事ができました


この日はサービスで男性は大盛が無料

女性は大盛と煮卵が無料でした~


僕はラーメン大盛をオーダー♪

もちろんギトギト(背脂)マシ(野菜)イリ(ニンニク)です


そして数分後に登場~♪


P1090882_R.jpg


圧巻
ですね


雪化粧を施したマウント・イシヅチみたいです(≧∀≦)b


この野菜とニンニクと背脂の山を攻略しながら、しばらく食べ進むとやっと麺が見えてきます(^∇^)ゞ


P1090884_R.jpg



麺は以前の二番町時代より少しワイルドになった感じでしょうか?

食べ応えがありますな~

そして美味いし~(≧∀≦)b


その上これで650円とは恐れ入ります


嫁のチャーハンも半分食べたのでお腹パンパンになりました


う~ん、満足です



この後は三越の北海道展に行ったんですが、イクラやベーコンなんかを見てたらまた少しお腹が減ってきて、色々と試食しました~

あ、一応試食だけじゃなく、北海道展で買い物もしましたよ~



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



骨太味覚 ラーメン / 大街道駅県庁前駅勝山町駅

昼総合点★★★★ 4.0


スポンサーサイト



theme : ラーメン
genre : グルメ

堤亭で和風らーめん

P1090572_R.jpg



土居でみんなでいもたき会をした後に、何人かで行った新居浜の堤亭~♪


そういや堤亭に来るのは超久しぶりな気がする~


西条に住んでたら、なかなか新居浜で飲む機会が少ないから仕方ないか。

代行でもタクシーでも結構な値段かかっちゃうからね


さ、ひさびさに食べた、名物どて焼き~

写真は酔ってて取り忘れ


アイフォンでは撮ってつぶやいたよーな気もしますが。。。ははは。


久々のどては甘くて美味しかったなぁ

西条でも与太郎で食べる事はできてたんだけど、大将が身体壊してからずっと閉めてるからなぁ。

復活は難しいのかな?


どてとおでんでビール飲んでたんだけど、みなさんがラーメンも注文していたのでもちろん僕も追っかけ注文♪


袋さんの和風が結構イケてる!という情報を元に和風らーめん発注~(^∇^)ゞ


イリコ出汁が効いててなかなか美味~

さすが袋さん情報(≧∀≦)b


みんなにもスープ飲んでもらって、みなさんウンウンとうなずいてました♪



この後、皆さんと別れて敷島通りでタクシーを捕まえて帰宅。


タクシー代4500円OVER。。。。

この日の飲み代より高くなっちゃった

やっぱ何人かで乗らないとしんどいね、タクシーは。



でも楽しくて美味しい日だったから、ま、ヨシとするかヾ(*^∀^)ノ




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : ラーメン
genre : グルメ

「冷製トマトスープの夏つけめん」@海鮮とんこつ家 

こないだ家族でエミフルに行く途中に、海鮮とんこつ家さんに行ってきました♪


僕はちょこちょこ行ってるんですが、嫁は久しぶり


僕がこないだ食べて美味しかったと伝えていた夏限定の「冷製トマトスープの夏つけめん」が食べたかったそうで、終わってたらどーしよーって具合で訪問しましたが、普通に販売していて一安心


とりあえず中盛をオーダーしました♪


P1090543_R.jpg


コシのある冷たい麺に、ざく切りトマトや挽肉がたっぷり(≧∀≦)b


そして温卵付き~



つけダレの方は冷たーいトマトスープでちょっぴりだけピリ辛

濃厚なトマト味だけどサッパリと身体に入ってきます

ここにトマトや挽肉を放り込んで、それを一緒に麺と絡めてズズズっと啜ると超美味しいッス(^∇^)ゞ


食べ終わると、冷たいイリコと椎茸の出汁でスープ割にしてくれます♪

さらにサッパリで美味し~ヾ(*^∀^)ノ



そしてもう一つシェアしたのは定番の潮とんこつを背脂入りの大盛、煮卵、メンマトッピングの豪華バージョンで


P1090544_R.jpg


塩分多めですがクセになる味で大好きなんですよ~(≧∀≦)b

途中でタマネギ追加で甘みがプラスされて、前半後半で二種類の味が楽しめ毎回超満足ですね



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : ラーメン
genre : グルメ

びいどろの特製ちゃんぽんと炒飯

移転して未訪問の骨太でも行こうかな、とお盆に家族で松山に来た時に行ってみると、月曜定休だったんですね。。。orz


さーどこに行こうかとアーケードに戻って未訪問である旧ラフォーレの一階部分にある”びいどろ”さんへ行ってきました♪


いろんな方のブログを見てて、チャンポンと炒飯が気になってたのでそちらをオーダーヾ(*^∀^)ノ


チャンポンはちょっと奮発して特製チャンポンで(^∇^)ゞ


P1090523_R.jpg


具沢山で麺がまったく見えませ~ん


濃いめの味付けでガッツリと頂けるチャンポン(≧∀≦)b


ボリュームたっぷりだし美味しい~♪



そして炒飯♪


P1090525_R.jpg


予習で知ってましたが、ここの炒飯はチャンポンのスープを使用していて、パラパラ系ではなくペチャッと系の炒飯ですヾ(*^∀^)ノ

ちょっとリゾットっぽい炒飯ですが、味がしっかり付いていて結構クセになる炒飯です♪


僕は結構好きですね


一点だけ気になったのは、せまめの店内で喫煙可のため、僕が行った時間帯は数人が同時に喫煙していた為、麺をすする時に煙が気になりました

喫煙家の方はあまり感じないかもしれませんが、禁煙者にはタイミングによっては辛く感じるかもしんないです



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



びいどろ ちゃんぽん / 大街道駅県庁前駅勝山町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


theme : ラーメン
genre : グルメ

あづま家 冷やし中華

P1090493_R.jpg


二番町の骨太さんがあったところに、あづま家さんが移転していたのは聞いていましたが、さらに以前は夜中だけの営業だったんですが、今は昼も営業しているとの事♪


新メニューもいろいろと増えてるそうなので早速行ってきましたヾ(*^∀^)ノ


この日はSHIMO-Gさん、AZAさん、マッチさんと一緒に食べに行きました♪


プチオフみたいで楽しかったですねぇ(≧∀≦)b

AZAさん、運転ありがとうございました


さて、メニューを見て注文ですが、一応お店に入る前に食べるモノは決めていました♪


やはり冷たい麺を食べたくて、特製冷やし中華とチャーシュー丼をオーダー(^∇^)ゞ

特製だとチャーシュー増量、煮卵、白髪ネギ入り、だったかな?

冷やし中華は+50円の中盛り、チャーシュー丼は+50円の生卵入りにしましたよんヾ(*^∀^)ノ



P1090494_R.jpg


酸っぱいのは苦手な僕ですが、こちらは酸味も抑えられていてすごく美味しい♪


味噌?っぽいのもメンマも冷やし中華には珍しくておもしろいですね(≧∀≦)b


いろんな味が何段階かで楽しめる感じでしたね♪


中盛りですが、具沢山なのでボリュームがスゴイです!



P1090491_R.jpg


チャーシュー丼も4~5切れのチャーシューが入っていて想像していたのより多くて、お腹一杯になりました

ごはんも結構多めなので、卵アリの方がイイかも~


今度は嫁を連れて来てみたいと思います♪



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : ラーメン
genre : グルメ

プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる