fc2ブログ

丸亀製麺 新居浜イオン店

結構前の事になりますが、イオン新居浜内にある 丸亀製麺です♪


こないだテレビでしていたように、丸亀って名前は付いているけど実際は神戸にある会社なんです。

ちょっとややこしいように感じますね


でもセルフのチェーン店であまり作り置きがなく、コンディションの良いうどんを食べられる数少ないお店の一つだとは思いますね(≧∀≦)b


3回位行ったけど、全部茹でたてでした~♪


P1060800_R.jpg


値段は讃岐のセルフ店と比べるとお高いですが、愛媛で食べるには安い方かな?


味は美味しいので納得できる値段設定ではあります


P1060799_R.jpg



冷たいうどんはコシも強くなかなか美味しかったです(^∇^)ゞ



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 イオンモール新居浜店うどん / 新居浜駅中萩駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

黒島の後のどんどん

こんかいや~新居浜 B級グルメ ショッ喰!! inくらう島(黒島)であまりの行列の為、途中で撤収しましたが、腹五分目位でしたので帰りに近くのセルフうどん”どんどん”に寄って帰りました♪


冬用のメニュー、肉鍋焼きうどんがあったのでそちらと、かけ(中)発注


かけを食べながら、鍋焼きの登場を待ちます♪


P1070297_convert_20101030222154.jpg


茹で置きですが、プリッとした平打ちタイプで美味しいヾ(*^∀^)ノ


程なくして鍋焼きの登場♪


P1070299_convert_20101104211723.jpg


甘辛く煮た肉とタマネギ筆頭に具で一杯のうどん(≧∀≦)b

熱々で身体の芯まで温まります♪

肉の甘みが混じった出汁がイイ感じ

これで500円台は嬉しいですね~ヾ(*^∀^)ノ



カツ鍋焼きうどんってのもあったので、近いうちにそれを食べに来たいな~




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

天晴に丼モノ登場!肉うどんもね♪

P1060768_convert_20101019232518.jpg


訪問日'10.10.01


ストックからです。


以前までご飯モノは稲荷寿司とおにぎりだけだった天晴のメニューに丼モノが追加されましたよ~♪

これでガッツリ昼御飯も晩御飯も頂けます


とりあえずミニで注文してみました♪


その間は厚揚げでもつついて待ちましょ~^^

よぉしゅんどる


そして数分後登場です(* ̄∀ ̄)


P1060770_convert_20101019232622.jpg


ん?

ひやかけとミニ玉子丼を注文したんですが、これでミニ?

うどんの丼とそう変わらない丼に入ってますヾ(*^∀^)ノ

普通に一人前くらいありそうよん♪


P1060771_convert_20101019232655.jpg


こっちも同じくらいのボリューム♪

これで250円は素晴らしいですね(≧∀≦)b


普通の一人前はどれくらいあるのかな?

今度食べてみよっと



んで、こちらは9月のストックからですが肉うどん♪


天晴肉うどん


新店なんでね、行く度に新しいメニューが増えていて楽しいですね♪

ここのは冷たいうどんが凄く美味しいんだけど、温いんもしっかりと程よいコシが残ってて美味しいヾ(*^∀^)ノ

しかも今のところ、100%湯がきたてで提供されるうどんは美味しくないはずがない!!

肉は少し控えめの量だけど、半熟状態の卵付き


天晴れ肉たまごトロ


あぁ・・・・・・・


幸せ



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

天晴にカレーうどんが仲間入りです♪

天晴カレーうどん


初回訪問時の宿題でもあった、ぶっかけと釜玉を食べようとやってきた”天晴”


注文後に壁を見てみると 新メニュー「カレーうどん」の張り紙がある事に気づきました


という訳で、釜玉とぶっかけを食べた後に追加注文♪


こちらもかけ、ぶっかけ等と同じく、同料金で1玉か1.5玉を選べます^^

あっ、もちろん僕は全部1.5玉でのオーダーです(笑)


天晴のカレーうどんは、ルーを出汁で割ったサラサラタイプのカレーうどん♪


一緒に出てくる天かすを好みで投入して頂きます


どちらかというとルーがメインのドロドロタイプが好みなんですが、このサラサラタイプのカレーうどんも美味しい~(*^∇゚)b


具も結構入ってます♪


P1060480.jpg


今度はご飯と一緒に食べてみたいな(^◇^*)



そして、カレーうどんの前に食べたのは釜玉とぶっかけ(冷)♪


天晴釜玉


揚げたて竹輪天をトッピング


出汁醤油が「かまたま タレ」となっているのはご愛敬♪


コシの感じるモチモチ茹でたてうどん

釜揚げで食べても美味しいですねぇ~^^

竹輪天もサクサクで美味し♪


天晴エビ天ぶっかけ


そしてエビ天ぶっかけ(冷)


ぶっかけ出汁はカツオ強め?な感じ。

うどんはやっぱりコシを感じられるタイプ♪


だけど、以前食べた時の方がコシが強かった感はありますが、まぁそこまで気にするレベルではないかな?





気になる点は一点。


うどん屋だけでなく、ラーメン屋含む飲食店に言える事だけど、特に麺類の店で思う事。


それはタバコの煙。


完全禁煙とまでは言わないけど、分煙 若しくはせめてランチタイムの時間帯位は禁煙にして欲しいなぁ。。。


麺類を啜る時に、副流煙も一緒に吸っちゃうと、美味しいうどん、ラーメンも台無し


この天晴、エアコン+扇風機なんですが、近くの客が煙草を吸うと扇風機の風で副流煙が来ちゃうんですよね、こっちに( ̄_ ̄|||)


・・・・と、ちょいと愚痴っちゃいましたが、早く「飲食店全面禁煙」の時代がやってくるとイイんですがね。。。。。無理かな。



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


theme : うどん・そば
genre : グルメ

うどん酒房 ちから 再訪

少し足が遠のいていた「うどん酒房 ちから」に少し前に再訪してみました。


ってのも、マーナさん情報でなかなかコシのあるうどんに変化しているらしく、こりゃ行ってみんといかんなぁ~って事で(笑)

もちろん狙いはざるカレー♪

大盛で^^


ちからざるカレー


今回も10分位待ったので、茹でたてでしょう♪

冷たいカレーつけ出汁はとろみのあるタイプではなく、サラリとしたタイプ。

こちらにうどんをつけて頂きます


ちからざるカレー2


コシはやっぱり愛媛のうどんって感じであまり感じられませんでした

僕の行った日が悪かったんかなぁ?



そして、前回ご飯切れで食べる事の出来なかったカツ丼をうどんセットで♪


ちからうどんカツ丼


カツはやっぱりでかいなぁ

美味しいけどかなり濃いめの味付け



今度は居酒屋メニュー、食べに来てみようかな♪

あと、もう少しリーズナブルな値段だとうれしいんですがね



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : うどん・そば
genre : グルメ

プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる