fc2ブログ

櫻2

以前からずっと行ってみたかった「櫻2」


初めて行った時は、予約してなくてやっとお店に辿り着いたのに二時間待ちとの事で泣く泣く退散。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。


やっと・・・ってのは、なんせお店の場所、道中がハンパなくわかりにくいし通りづらい(;´Д`A ```

途中からは、舗装されていないし離合も出来ないほどの道幅なんですよ~




前回の教訓を生かし、今回は予約をしての訪問♪


西条市の48号線、ヤマダ電機から西に向かうと右手に「福田医院」が見えてくるのでそこを右折します。

そこから道なりに進み、道中で合流するような所があり、そして少し進むと左手にアーケード?のある商店が見えるのでそこを左折、そこから自分を信じて自分なりに道なりに進むと看板が見えます。


櫻1


奥の方に見えている白い建物が目的地です

この看板から凸凹な道が始まりますので、安全運転で目的地の方向に向かって進みましょう

白い建物に到着したら、庭園の間を走って広場に駐車しましょう♪

そしてここに向かって歩いていきましょう


櫻2


ちょっと登るとお店が見えてきます♪


櫻3


入り口から入店し、エントランスから少し顔を出して、店員さんに来店をアピールしましょう


櫻4


エントランスに入っただけでは店員さんは気づいてくれないんで、待ちぼうけくらっちゃう可能性大です


そして席に案内してくれるので、メニューを見て注文♪


食事はカレーのみです(イカトマきのこ・カツ・エビ)

セットor単品をチョイスします( ̄▽ ̄)


ドリンク、スイーツはイロイロありますよん♪



今回はSHIMO-Gさん情報で、初めて来たにもかかわらず、何回か来た事のある体を装って、「MIX」とビビる事なく注文するとメニューにない「MIX」が食べられる!という情報を頂いていたので、冷静さを装い「MIX」を大盛りのセットで注文 ヾ(@°▽°@)ノ

店員さん「はいと言ってくれたので一安心ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


燧灘が遠くに見える席で食事を待ちます♪


櫻0


こんな感じの作品がお出迎え♪

なんか脱力系ですが癒されますね


櫻01



昼時は時間がかかるとの事でしたが、予約も一時を過ぎての時間帯でしたので、最初の食前酒もサッと運ばれてきました


櫻食前酒


食前酒はソフトドリンクにも変更可です♪


僕の食前酒は梅酒でした


食器もアーティスティックでしょ~


そしてオードブル(前菜)


櫻サラダ


羊?をモチーフにした器なんですが、一つ一つが面白いですねぇ♪


そしてメインのカレーが運ばれてきましたo(〃^▽^〃)o


櫻MIX大


でっかい海老が二匹の向こう側にカツが三切れトッピングされた「MIXカレー大盛り」ですヾ(@^▽^@)ノ


見た目も超キレイで、カレーも僕の好みであまり辛くないタイプ♪

AD堀君風に言うと「トッピングの揚げ物類も全て出来たてでサクッとしてて、まろやかなカレーとうまく交わり合ってメッチャ美味しいです( ̄∀ ̄*)」ikechanさんのパクッちゃいましたすいません


カレーの器にも、魚と羊の形に浮き上がった所があって、カワイイですねぇ~


カレーは大盛りですが、二日酔いでの翌日の昼食にcoco壱で500gをペロッと食べてしまう僕みたいな人には少し物足りないかもしれません


しかし、そこは雰囲気でカバーされちゃうような気が致します♪
(実際、結構お腹一杯になりました


ペロッと頂くと、デザートが出てきます♪


櫻デザート


これまたカワイイ器に入ったシャーベットですが美味しいなぁ


そして珈琲。


櫻珈琲
櫻珈琲1


ホント、店自体もですが、食器も全てこだわりの品ですね♪


砂糖やミルクの入った食器も全て面白い


ちょっと値段の張るお食事にはなりますが、その価値は充分にあるお店ですね


実際、失礼ですがこんな山の麓で辺鄙な場所にあるお店なのに、繁盛してる理由もわかります♪




念願の[櫻2]で食事出来てよかったです


また何かの記念日等には来てみたいお店の一つになりました




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




大きな地図で見る

櫻櫻 (喫茶店 / 伊予三芳、壬生川)
★★★★ 4.0

龍が如く3

ついに出ました♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

本日発売"龍が如く3"ですヾ(≧∇≦*)〃

CIMG5517.jpg

予約特典のkamutai magazineもセットでついてきます♪

前作龍が如く見参に引き続き、PS3ならではの華麗なグラフィック&ドルビーデジタル5.1chの迫力のサウンドで見応えのあるムービーを鑑賞したりゲームをプレイしたりできます

CIMG5526.jpg


今回も桐生チャンが暴れ回ってくれるはず!!!

これから寝不足の日々が続きます。。。。。



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

theme : 新作ゲーム
genre : ゲーム

mixiから昔を思い出す

最近始めたmixi。



コミュニティはすごくいろんなジャンルがあり、初心者の僕は検索するごとにビックリしています。




趣味からグルメ関係その他もろもろ・・・・


もっぱら食べ物ばっかり検索してましたが、すごく気になった所がありました。



腕神経叢損傷という怪我をした人達のコミュです。

その中でも腕神経叢引き抜き損傷というのがあり、こちらはほとんど自分の意志で腕を動かす事ができません。

僕も同じ怪我をしたんですが、そんなに多くの人がなる症状ではなく、同じ境遇の方のお話を聞ける機会は今までありませんでした。

"腕神経叢引き抜き損傷"という認知度も昔は低く、8年前ですが、医師ですら僕が最初に診てもらった所では、この症状を知らなかったみたいだし・・・(年配の医師だったから?)

そんなこんなで、ココを見てたら忘れかけてた昔を思い出し、また、僕よりも症状の重い方や、軽い方、いろんな方の気持ち、意見を初めて聞くことができ僕自身新鮮な気持ちというか、共感を持つ事が出来ました。



僕自身失った物も多かったけど、それ以上に得た物は大きかったと今では思っています。



同じような気持ちの方の意見を聞け、昔を思い出し、いろいろとあったけどこれからも頑張ろうと思った早朝でした。

theme : 医療・病気・治療
genre : 心と身体

気分転換

以前からブログタイトルの変更を考えていたんですが、決行致しました。



”手打ちさぬきうどんに挑戦!”から”complacent diary”とタイトルを変更しました。



特に深い意味はないのですが、私生活でも色々と変化があり、うどん以外のネタも多くなってきてるんで”自己満足日記”ってニュアンスのタイトルに変えました。



下手な文章で、たいした内容ではないですが、これからも美味しかった食べ物、楽しかった出来事等、コツコツと残せていけたらな、と思います。

媛彦温泉・・・そして

妊娠9ヶ月の嫁さんが急に



温泉入りたい!




って突如言い出した早朝。



温泉だったら近所にもいくつかあるんだけど、”大浴場はイヤ!”って事で家族風呂のある”媛彦温泉”に向かいました。


ここは実は僕の好きな温泉で、一人ではたまに入りに来たりしてます。


が、家族風呂は初体験です


受付をして3階にに上がりトビラを開けてみると、きれいな玄関です♪


媛彦3



部屋もきれいでイイ感じ




媛彦


ベットのないラ○ホみたい


早速お風呂にお湯を張って突撃です♪


媛彦4


・・・・と、その前に僕はサウナで一汗流します。


媛彦2


この手のサウナって中が狭いから、閉じこめられてる感じでだんだん淋しくなってきませんか?



ってことで、早めにサウナから出て、温泉につかります


あぁ・・・・・極楽


さて、せっかく松山までやってきたのでおいしい食べ物を食べて帰らないと!




こないだzioさんから教えてもらったITARIYA軒の事を嫁さんに話すと是非行きたい!との事でお風呂上がりにITARIYA軒目指してレッツゴーです♪










今からいもたき会があるので、そろそろ出発しないといけないので、続きは後ほど・・・・・・・



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
にほんブログ村 グルメブログ そば(蕎麦)・うどんへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる