オーシャンカップ前の朝うどん4 なかむら
谷川米穀店を後にして、土器川沿いを北へ北へと進みます♪
四軒目は”よしや”に行こうとしていたのですが、”なかむら”の前を通って「ここが有名な中村兄のお店だよん、やっぱ平日は並んでないね」と友人に言うと「よし!ここにしよ!」という事で急遽予定変更でUターンして”なかむら”へ
ちょうど12:00前だったので、下の駐車場は結構一杯でしたが、並ぶ事はなくすぐにうどんにありつけましたよん♪
久々にやってきたら、店内のレイアウト、少し変わった?
縁台の所にも日よけが付いていたり、その奥の部屋も机と椅子が増設されていたりと以前より食べやすくなってますね♪
ホントは釜玉を食べたい所なんですが、先ほどの谷川米穀店でも卵を我慢したのでココでもガマンガマン
冷たいんを頂き、ひやひやを食べま~っす

う~ん、やっぱりグミ系のうどんにすっきりとした出汁がマッチして美味しいなぁ
喉ごし抜群!
ペロッと胃に収まります♪
朝うどんを5杯食べてイイ感じのまま本日の本題、オーシャンカップが開催される丸亀競艇場へと向かいます
競艇場にもうどん屋さんや全国の食べ物が集まっているので昼ご飯も美味しいモノを食べる事ができそうです( ̄∀ ̄+
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
四軒目は”よしや”に行こうとしていたのですが、”なかむら”の前を通って「ここが有名な中村兄のお店だよん、やっぱ平日は並んでないね」と友人に言うと「よし!ここにしよ!」という事で急遽予定変更でUターンして”なかむら”へ

ちょうど12:00前だったので、下の駐車場は結構一杯でしたが、並ぶ事はなくすぐにうどんにありつけましたよん♪
久々にやってきたら、店内のレイアウト、少し変わった?
縁台の所にも日よけが付いていたり、その奥の部屋も机と椅子が増設されていたりと以前より食べやすくなってますね♪
ホントは釜玉を食べたい所なんですが、先ほどの谷川米穀店でも卵を我慢したのでココでもガマンガマン

冷たいんを頂き、ひやひやを食べま~っす


う~ん、やっぱりグミ系のうどんにすっきりとした出汁がマッチして美味しいなぁ

喉ごし抜群!
ペロッと胃に収まります♪
朝うどんを5杯食べてイイ感じのまま本日の本題、オーシャンカップが開催される丸亀競艇場へと向かいます

競艇場にもうどん屋さんや全国の食べ物が集まっているので昼ご飯も美味しいモノを食べる事ができそうです( ̄∀ ̄+
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト