fc2ブログ

安並の半熟卵天トッピング

やすなみひやかけたま


中村系好きの両親が「安並」に行った事がないというので、行ってきました♪


僕はいつもの”冷たいの”に冷かけ出汁をかけ、トロ~リ半熟卵天をトッピング

安並の半熟卵天はいつ食べても黄身が超トロ~リ


お店によっては、「半熟卵天」と言うより「ゆで卵天」のとこもありますよね~

まぁ好みも別れると思いますが、僕は全然黄身が固まってないトロ~リタイプが大好きなんですよね~



この半熟卵天、食べるタイミングは千差万別だと思います。

僕は半分位麺を食べた後、出汁に黄身が落ちないように半分かぶりついて、まずはトロ~リを堪能

この出汁に黄身が落ちないようにってとこがポイントですねぇ~♪

そして最初にかぶりついた時点で九割方残りの衣は卵と離れちゃいます

この時に出汁に黄身が落ちないようにむき出しの卵を扱うところに意識を集中

そして残りの半分を一気に頬張り、うどん、出汁、脱げた衣も口へ放り込むんです!


この瞬間が、「半熟卵天」をトッピングして昇天してしまいそうなタイミングです


まぁ、これはあくまで僕の食べ方なので、みなさんそれぞれお好きな食べ方で食べて下さいね



そんなこんなで、こないだフラレた安並を久々に食べて満足


グミ系の伸びる麺を堪能し、中村系好きの両親も満足していた様でよかったです♪



↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

(T_T)(T_T)(T_T)

中村系ですか、、、美味しそう、、、前の記事の"半熟玉子"のトロ~~リ具合がステキなので、ぜひ行ってみたい一軒なのですが、、、残念っ! 日曜日が定休なんですねぇ。。。(>_<)、、、

色眼鏡さんへ

そうなんですよ(>_<)
日曜が休みです。。。。
日曜以外であちら方面に行く事があれば是非トロ~リとやっちゃって下さい!!
麺も最高ですよ♪

あ~~安並しばらく行ってない!

近々うどんツアー強攻します(^o^)丿

ひこべーさんへ

安並はひこべーさんに教えてもらってからよく行ってます♪
茹であがるタイミングで行けた時はシアワセですよね^^
またイイうどん屋さんを発見したら教えてくださいね!
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる