fc2ブログ

きたのうどん 小エビの天ぷらうどん

午前中に用事を済まし、嫁は娘を連れ昼から用事で、自由の身になった僕

時計の針は12:30、イケると確信した僕は、バイクに飛び乗り讃岐に向かいます♪


突発の単独うどんツアーのため、今回は初の下調べナシで思いついたり、通りがかったところに入ってみようというコンセプトでの突撃です

出発時刻が遅いため、下手したらもう終わってるお店なんかもあると思いますが、今回は単独だし、たまにはこんな行き当たりバッタリもイイっしょ


とりあえず高速を大野原I.Cで降り、国道を東進します。


で、思いついたのが、以前 琴弾公園に行った時に見かけたうどん屋さん♪


と、言う訳で琴弾公園に向かってみました。



到着時間 13:45

うん、営業中です


平日でランチタイムも過ぎているので、お客さんは僕と後二組。


寒い中、バイクで身体も冷えてたんで、温いうどんにしようと思い、かけを頼もうと思いましたが、天ぷらうどんが”小エビ””大エビ”と二つあるのが気になり、小エビの天ぷらうどんをオーダーしてみました♪


店内はなかなか広く、小上がりもあります。

鉄板のあるテーブルもありましたが、お好み焼きはメニューにはないので、以前はお好み焼き屋さんだったんでしょうか?


そんな事を考えながらうどんを待ってるんですが、お客さんは少なめなのに結構時間がかかってます。


おっ、こりゃ注文してから茹でてくれるんだ♪と、うれしくなります



そしてうどんの登場です



天ぷら(小エビ)うどん 480円


きたの小エビ天かけ



殻のついたじゃこえびが10匹くらい入った天ぷらがドーンと乗っかってます


うどんは少し細めでプリッとした食感で、喉ごしも良く美味しい

やっぱし茹でたて最高っっ!!


出汁も上品な優しい味で美味しく、さらに途中からはエビの旨味もプラスされイイ感じに♪



ただ、とにかく出汁がすっごく熱かった


猫舌の僕、前半は火傷しながら出汁を啜ってました


でも美味しいんで、一軒目ですが出汁も完食

ごちそうさまでした(≡^∇^≡)



さぁ、次は多度津方面に向かってみようかな




↓よかったら応援のクリックお願いします。↓
       にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ
↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑



きたのうどん (うどん / 観音寺)
★★★☆☆ 3.5




gooリサーチモニターに登録!




↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑



↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑



スポンサーサイト



theme : うどん・そば
genre : グルメ

comment

管理者にだけ表示を許可する

きたのうどん。
ワシも先週末、土曜に初入店でした。
食うたんはかけでしたが、
茹で立てで美味かったですね。

チェックしておかなくては・・・

茹でたてで、、、出汁がアツアツ! ・・・に私は惹かれます。。。全然猫舌ではないので、アツアツが大好きです!! 逆に、出汁がぬるいのは×なくらいなので。。。(^^)

袋うどんさんへ

最初は観光地の琴弾公園内にあるうどん屋さんだから、どんなかなー?なんて思っての訪問でしたが、なかなかどうして美味しいうどんでした♪
今度は冷たいのを攻めてみようと思ってます!

色眼鏡さんへ

僕は超がつく猫舌ですが、アツイのは大好きなんです♪
火傷しながら食べてますが・・・
ぜひ行ってみてください♪
プロフィール

tsuyo

Author:tsuyo
うどん作ったり、食べたり、ラーメン食べたり、いろんな物食べる事が幸せなメタボリック30代ですw

FC2カウンター
カテゴリー
リンク
最近のコメント
フリーエリア
ランキング参加しています   にほんブログ村 グルメブログ 四国食べ歩きへ ランキングはこちらをクリック! ポチッとお願いします  食べログ グルメブログランキング 愛媛のクチコミ情報サイト「ひめぶろぐ」 BS blog Ranking ランキング参加してますhttp://www.1blogrank.com/toplist/in.cgi?id=tsuyoce ↑さぬきうどんの学校です↑  gooリサーチモニターに登録!
↑アンケートに答えるだけで商品券    ↓ブログで商品を紹介して報酬を得てみませんか?↓ ↓300円から換金できます。毎日クリックだけでお小遣いが貯まります↓        アフィリエイト・SEO対策 FC2ブログランキング FC2クチコミ広告
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最近の記事
最近のトラックバック
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる