らあめん花月 嵐のMONSTER!
最近は公私ともに忙しく、なかなか僕の生き甲斐である食べ歩きに行く事ができておりません


近所にOPENした「毎日食堂」の和田ラーメンという宿題も溜まっております
近場なのに行く機会が作れな~い
そんな中、今日は家族で松山に行く用事があり、こりゃチャンスだって事で先月OPENした大街道の”らあめん花月”につき合ってもらいました♪
標的は期間限定メニューの”嵐げんこつらあめんモンスター”
このお店のデフォである「嵐げんこつらあめん」の特製味噌味に麺は太麺、そして通常使用している背脂の量も2倍投入し、キャベツ、モヤシ、ニンニクスライスもトッピングされたものらしい。
すでにブロガーさん達がレポしてくれているのですが、コイツは名前通りの「MONSTER」らしく、想像だけで僕の胸もトキめいていました♪
店内に入るとまずは入り口近くにある食券機で食券を購入。
僕は迷わず、”嵐げんこつらあめんモンスター”のボタンをプッシュ
背脂の量等が調整できるって事も聞いていましたので、食券を渡す際に
「背脂かなり多めでお願いします!」
と、メタボの基本、背脂増量を申告。
それを聞いて 呆れる嫁。
だって、背脂大好きなんだから仕方ないっしょ
そして しばし待つと背脂増量版 「MONSTER」 が登場です
嵐げんこつらあめんモンスター 720円

パッと見、チャーシューや野菜で確認しづらいですが、ホント背脂まみれのスープ
まずはスープを頂いてみると、濃い・臭い・こりゃウマー!な 3kの中毒性のあるスープ♪
ゲンコツ系の美味しいスープに ほんのり味噌味、そこに背脂のドロッとした食感、ニンニクの風味がたまりません
太麺に濃厚スープが絡み、キャベツ、モヤシでガッツリ感も同時に味わえます
ikechanさんがモンスターを食べた時の名言 ”メタボ養成ギブスのような魔力” という言葉が、僕にもガツンと感じられました
そして半分位食べたところで、各テーブルに置いてある秘伝らあめんダレを投入♪
これでスープがまたまた美味しく変化します
あー、ウマイ
クセになりそうですね♪
激辛壷にらってのもテーブルにありまして、でも辛いの苦手 お子ちゃま舌なんで、最後に少し投入。
撃沈
こりゃ、マジで辛いですな~
そして嫁オーダーのこちら。
柳麺えびす屋 700円

TV等で有名な「ちゃぶ屋」と「らあめん花月嵐」のコラボラーメン♪
こちらは一口頂いただけなんですが、焦がしネギがトッピングされていて、香ばしい風味も味わえる醤油ラーメンでした
なんせ「MONSTER」を食べた直後なんで、薄味に感じてしまいました。
それはそうと、ココ花月には「花月マスター4」っていう、まぁ会員登録みたいなのがあるんですが、コレに登録するといつでもトッピング一品無料って感じのお得な企画があるんですが、これって携帯のQRコードでしか読みとれないんですかねぇ?
最近、携帯電話をiPhone 3GSに変更したんですが、QRコードを読みとる機能がついてないんですよね~。
家ではWi-Fi接続でネットも早いし、アプリもいろいろあって楽しくてイイんですが、今までの国内メーカー携帯電話から変わると不便な事も多々感じられます。
でも今までの携帯では味わえない機能も満載で、イイ点もたくさん!
ま、”慣れ”ですかね
話が逸れちゃいましたが、ココ花月は他にも気になるメニューがいっぱいありましたので、また食べに来たいと思います。
モンスターは10月位までみたいなので、もう無理っぽいですが、次の期間限定メニューも楽しみですね♪
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑




近所にOPENした「毎日食堂」の和田ラーメンという宿題も溜まっております

近場なのに行く機会が作れな~い

そんな中、今日は家族で松山に行く用事があり、こりゃチャンスだって事で先月OPENした大街道の”らあめん花月”につき合ってもらいました♪
標的は期間限定メニューの”嵐げんこつらあめんモンスター”
このお店のデフォである「嵐げんこつらあめん」の特製味噌味に麺は太麺、そして通常使用している背脂の量も2倍投入し、キャベツ、モヤシ、ニンニクスライスもトッピングされたものらしい。
すでにブロガーさん達がレポしてくれているのですが、コイツは名前通りの「MONSTER」らしく、想像だけで僕の胸もトキめいていました♪
店内に入るとまずは入り口近くにある食券機で食券を購入。
僕は迷わず、”嵐げんこつらあめんモンスター”のボタンをプッシュ

背脂の量等が調整できるって事も聞いていましたので、食券を渡す際に
「背脂かなり多めでお願いします!」
と、メタボの基本、背脂増量を申告。
それを聞いて 呆れる嫁。
だって、背脂大好きなんだから仕方ないっしょ

そして しばし待つと背脂増量版 「MONSTER」 が登場です

嵐げんこつらあめんモンスター 720円

パッと見、チャーシューや野菜で確認しづらいですが、ホント背脂まみれのスープ

まずはスープを頂いてみると、濃い・臭い・こりゃウマー!な 3kの中毒性のあるスープ♪
ゲンコツ系の美味しいスープに ほんのり味噌味、そこに背脂のドロッとした食感、ニンニクの風味がたまりません

太麺に濃厚スープが絡み、キャベツ、モヤシでガッツリ感も同時に味わえます

ikechanさんがモンスターを食べた時の名言 ”メタボ養成ギブスのような魔力” という言葉が、僕にもガツンと感じられました

そして半分位食べたところで、各テーブルに置いてある秘伝らあめんダレを投入♪
これでスープがまたまた美味しく変化します

あー、ウマイ

クセになりそうですね♪
激辛壷にらってのもテーブルにありまして、でも辛いの苦手 お子ちゃま舌なんで、最後に少し投入。
撃沈

こりゃ、マジで辛いですな~

そして嫁オーダーのこちら。
柳麺えびす屋 700円

TV等で有名な「ちゃぶ屋」と「らあめん花月嵐」のコラボラーメン♪
こちらは一口頂いただけなんですが、焦がしネギがトッピングされていて、香ばしい風味も味わえる醤油ラーメンでした

なんせ「MONSTER」を食べた直後なんで、薄味に感じてしまいました。
それはそうと、ココ花月には「花月マスター4」っていう、まぁ会員登録みたいなのがあるんですが、コレに登録するといつでもトッピング一品無料って感じのお得な企画があるんですが、これって携帯のQRコードでしか読みとれないんですかねぇ?
最近、携帯電話をiPhone 3GSに変更したんですが、QRコードを読みとる機能がついてないんですよね~。
家ではWi-Fi接続でネットも早いし、アプリもいろいろあって楽しくてイイんですが、今までの国内メーカー携帯電話から変わると不便な事も多々感じられます。
でも今までの携帯では味わえない機能も満載で、イイ点もたくさん!
ま、”慣れ”ですかね

話が逸れちゃいましたが、ココ花月は他にも気になるメニューがいっぱいありましたので、また食べに来たいと思います。
モンスターは10月位までみたいなので、もう無理っぽいですが、次の期間限定メニューも楽しみですね♪
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

らあめん花月 嵐 松山大街道店 (ラーメン / 大街道、県庁前、勝山町)
★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト