宝泉坊 チャーシュー麺
急遽松山方面に用事ができ、少し時間があったので以前から気になっていた"宝泉坊"に寄ってみました。
最初、駐車場がわからず、周りを2周しちゃいましたけど
なかなか年期の入った感じでカウンターのみの8席位のお店です。
皆さんの情報によると、チャーシュー麺がすごいとの事。
とんこつと醤油が選べるんですが、ここは醤油で♪
結構ボリュームたっぷりって感じで聞いてたんですが、出てきたラーメンを見てビックリ
チャーシュー麺 600円

チャーシュー麺で600円ってのも安くてビックリだけど、それ以上に見た目のインパクトが凄すぎです
厚さ平均1cm近くあるんじゃないか?って程のぶ厚いチャーシューが7枚程のっており、その下にはたっぷりのモヤシ、ネギで具のタワーが出来ています
モヤシ、チャーシューをいくつか食べたら麺が出てきたって感じです♪
チャーシューは少し甘めでトロットロで、ぶ厚くても柔らかいので胃袋に吸い込まれていきます。
スープは正当派醤油って感じでなかなかイイ感じです♪
conranzさんの記事にもありましたが、渋谷「喜楽」に近いスープらしいとの事。
渋谷「喜楽」といえば、ラーメン道場破り
の中で徳丸さんが愛してやまない!とまで言っているラーメン屋さん。
東京に行く事があれば、一度たべてみたいなぁ。
評判通り、このチャーシュー麺 味も美味しいですし、ボリュームたっぷりで、なんせチャーシューが厚い厚い!
結構大食らいの僕ですが、イイ感じにお腹一杯になりました♪
最初はチャーハンも頼もうかと思ってたけど、頼んでたらかなりしんどかったかな?
ってか、チャーハンもボリュームたっぷりなのかな?
お腹も心も一杯で気持ちよく帰りました
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
最初、駐車場がわからず、周りを2周しちゃいましたけど

なかなか年期の入った感じでカウンターのみの8席位のお店です。
皆さんの情報によると、チャーシュー麺がすごいとの事。
とんこつと醤油が選べるんですが、ここは醤油で♪
結構ボリュームたっぷりって感じで聞いてたんですが、出てきたラーメンを見てビックリ

チャーシュー麺 600円

チャーシュー麺で600円ってのも安くてビックリだけど、それ以上に見た目のインパクトが凄すぎです

厚さ平均1cm近くあるんじゃないか?って程のぶ厚いチャーシューが7枚程のっており、その下にはたっぷりのモヤシ、ネギで具のタワーが出来ています

モヤシ、チャーシューをいくつか食べたら麺が出てきたって感じです♪
チャーシューは少し甘めでトロットロで、ぶ厚くても柔らかいので胃袋に吸い込まれていきます。
スープは正当派醤油って感じでなかなかイイ感じです♪
conranzさんの記事にもありましたが、渋谷「喜楽」に近いスープらしいとの事。
渋谷「喜楽」といえば、ラーメン道場破り
の中で徳丸さんが愛してやまない!とまで言っているラーメン屋さん。
東京に行く事があれば、一度たべてみたいなぁ。
評判通り、このチャーシュー麺 味も美味しいですし、ボリュームたっぷりで、なんせチャーシューが厚い厚い!
結構大食らいの僕ですが、イイ感じにお腹一杯になりました♪
最初はチャーハンも頼もうかと思ってたけど、頼んでたらかなりしんどかったかな?
ってか、チャーハンもボリュームたっぷりなのかな?
お腹も心も一杯で気持ちよく帰りました

↓よかったら応援のクリックお願いします。↓

↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑
ラーメン 宝泉坊 (ほうせんぼう) (ラーメン / 土橋、いよ立花、石手川公園)
スポンサーサイト