かつどん市場 ごかく
西条で少年期、青年期を過ごしてきた人なら、ほとんどの方が行った事があるであろうお店がいくつかあります。
”ドリップ”、”ラーメン亭”、そして”ごかく”
これらのお店は学割もあり学生さんの財布にも優しく、それでいてボリュームたっぷりで食欲旺盛な学生達にはもってこいのお店です。
僕は特にラーメン亭、ドリップと共に成長してきたと言っても過言ではない位にしょっちゅう通っていました♪
そして僕が高校生位の時にOPENしたのがカツ丼市場”ごかく”。
この三店舗は非常に近傍にあり、すべて徒歩5分とかからない位の距離にあります。
アオイロードという商店街を西側に抜けたところにある、某銀行の正面にある年期の入った建物がごかくです。
ここって僕が小学校低学年の頃は天ぷらうどんの美味しい天久というお店。その後しばらくは何も営業してなかったんですが、ごかくの前にも少しうどん屋さんを営業していたように覚えています。
このごかく。店内はカウンターのみで7,8人で一杯になる位の横長な造りです。

ここでの僕のお気に入りは、”ダブルエッグ”という名前のまんま卵を2個使用しているカツ丼です。
若くて食欲旺盛だった頃(今もですが・・・・
)は、”ダブルトンカツ・ダブルエッグ・スーパー”という、トンカツ2枚、卵2個、ご飯大盛りってのをペロッと完食してましたけどね・・・
ダブルエッグ 650円

お汁と漬け物もついてますよ♪

大きいトンカツが丼からあふれんばかりです
美味しそうでしょ~♪
カラッと揚がったトンカツにちょっと濃いめの出汁と卵、海苔の香りで食べる前から昇天寸前
卵と出汁で衣がトロトロになった部分もサイコー♪
テーブルの上にマヨネーズが置いてあるんですが、これをかけて食べるとまた違った一面を見せてくれます
ジューシーな豚肉と出汁と卵。そこにマヨネーズの甘さでこれまたサイコーです
あっという間に完食して大満足です♪
ごちそうさまでした~
持ち帰りもありますよ♪
住所 西条市本町1-9
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑


↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑


↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
”ドリップ”、”ラーメン亭”、そして”ごかく”
これらのお店は学割もあり学生さんの財布にも優しく、それでいてボリュームたっぷりで食欲旺盛な学生達にはもってこいのお店です。
僕は特にラーメン亭、ドリップと共に成長してきたと言っても過言ではない位にしょっちゅう通っていました♪
そして僕が高校生位の時にOPENしたのがカツ丼市場”ごかく”。
この三店舗は非常に近傍にあり、すべて徒歩5分とかからない位の距離にあります。
アオイロードという商店街を西側に抜けたところにある、某銀行の正面にある年期の入った建物がごかくです。
ここって僕が小学校低学年の頃は天ぷらうどんの美味しい天久というお店。その後しばらくは何も営業してなかったんですが、ごかくの前にも少しうどん屋さんを営業していたように覚えています。
このごかく。店内はカウンターのみで7,8人で一杯になる位の横長な造りです。

ここでの僕のお気に入りは、”ダブルエッグ”という名前のまんま卵を2個使用しているカツ丼です。
若くて食欲旺盛だった頃(今もですが・・・・


ダブルエッグ 650円

お汁と漬け物もついてますよ♪

大きいトンカツが丼からあふれんばかりです

美味しそうでしょ~♪
カラッと揚がったトンカツにちょっと濃いめの出汁と卵、海苔の香りで食べる前から昇天寸前

卵と出汁で衣がトロトロになった部分もサイコー♪
テーブルの上にマヨネーズが置いてあるんですが、これをかけて食べるとまた違った一面を見せてくれます

ジューシーな豚肉と出汁と卵。そこにマヨネーズの甘さでこれまたサイコーです

あっという間に完食して大満足です♪
ごちそうさまでした~

持ち帰りもありますよ♪
住所 西条市本町1-9
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜日
↓よかったら応援のクリックお願いします。↓



↑あなたのクリックがやる気に繋がります。↑

↑新規開業者向けのさぬきうどん学校です↑

↑これで最高のうどん作りを知ってみよう!↑
スポンサーサイト